高原ソフトクリームと紅葉美景。
道の駅 蒜山高原の特徴
週末でも穏やかな訪問が可能な、ドライブに最適な場所です。
目の前にホテル蒜山ヒルズがあり、多様なお土産も楽しめます。
地元産の食材が揃い、特製のシュークリームが絶品と評判です。
車中泊に使わせて頂きました。EV充電器がどうやっても充電出来なくて、インター近くの道の駅風の家まで行きました。出来ないのであれば出来ないとあんないなど欲しかった…朝から焼きたてのパン屋さんがあり、とても美味しかったです!周りにもたくさんの車中泊カーの方が。ありがとうございます。
ソフトクリームをお願いしたら、ホテルのフロントで、とのことでホテルに移動して頂きました。ジャージー牛のソフトクリームは滑らかで美味しかったです。
🚻トイレ休憩に利用 衛生的に保たれています 🍞🥖パンを購入するとテラス席で食事が楽しめるようですね 到着したのが10時前 🅿の車には🏨チェックアウトの宿泊客が続々と乗り込んでいました 道の駅❔
ドライブするにはうってつけの道の途中にあり、休日でもそこまで混まないのが良いところ。もう少しお店を拡充してくれたら、さらに嬉しいです。
平日でしたので、駐車場は空いていました。ジャージーソフトクリームはとてもボリュームがあって美味しかったです。アイスコーヒーも美味しかったですよ。レンタルサイクルもしてみたかったのですが、時間が無くて出来ませんでした。次回は是非やってみたいと思います。ホテルが隣接されているようですので、宿泊もできますね。
ジャージ牛乳のソフトクリームを食べました。濃厚で美味しかったのですが…その後、違うお店に立ち寄るとそこのソフトクリームは100円安かったので損した気分になりました。😅
こじんまりとした道の駅ですが、いろんなお土産が売っていて見ていても楽しめました。敷地内にホテルもあります。サイクリングの拠点にも活用されているみたいでした。
ホテル蒜山ヒルズの目の前にある道の駅です。東にいけば食事どころや牛や馬。西へ行けばオートビレッジなので、その中間でコンビニ的な需要を満たす立地なのでしょう。ここはもちろんソフトクリームを主体としたスイーツが目当てです。いちごとスポンジベースのパフェなど数種を頂きましたが、大人な、蒜山らしいまとめと言う所で、コーヒーフロートを推させてもらいます。木製のブロックを敷き詰めた床もカタカタといい味な音を出し、それらしい雰囲気は抜群ですが、営業時間的にコンビニの代わりにはならず、取り扱い品種的にはその他の施設にはおよばない、やや中途半端な印象を受けるかもしれません。ホテルのみやげ物スペースが屋外にある。という程度の認識で立ち寄ると丁度良いですね。
体を動かす為にサイクリングに来ました☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆♡☆道の駅に車を停めて、出発したのは午後1時頃でした♪(*'▽'*)♪私が停めた道の駅は車中泊禁止の表記がありました☆トイレも綺麗で、手を洗った後は紙で拭くタイプのトイレでした♪コロナの時なので、紙ペーパーは有難かったです♪(*^▽^*)♪今ちょうど紅葉やイチョウが綺麗で、サイクリング中は良い景色を沢山見れて大満足でした♪ヽ(*^ω^*)ノ♪…ですが、いつもはコース半分くらいで引き返すのですが、この時は体力まだまだありまして、何を思ったのか、無謀にもサイクリングコース一周してみよう!!✌︎('ω')✌︎!!ってなってしまって、1時くらいに出発して戻ったのが5時手前でした…★Σ( ̄。 ̄ノ)ノ★途中で道間違えて進んでしまったので、余計に時間くいましたが、サイクリングコースは親切にブルーの青い線が引いてあり、それを確認しつつ進んで行けば迷うことはありません╰(*´︶`*)╯♡私は景色に見とれて油断しましたがサイクリングコースはホント絶景なポイント多いので、サイクリングするにはホントオススメの場所です♪(๑u003e◡u003c๑)♪
| 名前 |
道の駅 蒜山高原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0867-66-7018 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 9:00~16:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
訪ねた時にはすでに閉店してました15:00と早く閉まるので気をつけて。