ボリューム満点!
高原亭の特徴
蒜山焼きそばは太めの麺と甘めのタレで量も大満足です。
塩ホルモン麺はピリ辛で絶妙な味わいが楽しめます。
食べ盛りのお子様にも嬉しいボリュームとコスパの良さです。
ジンギスカン定食を頼んで、後はお肉を徐々にプラスして焼いていきました。お肉は何食べても臭みなくて美味しかったです!お肉を運んでくれてた男の子も接客が丁寧でよかった。ご馳走様でした😋
塩ホル麺がおいしいときき食べてみました!想像以上にめちゃくちゃおいしかったです!ホルモンが沢山入っていて塩加減が絶妙にマッチし普段スープは飲まない私でもスープまで完食できました!久しぶりにおいしいラーメンに出会えました。長時間待った甲斐がありました次はジンギスカンか蒜山やきそばを食べてみようと思います。
ネットでは蒜山焼きそばで有名で、来店しましたが、焼肉店です。お店の人に何がお勧めと聞くと、蒜山はジンギスカンが地元では有名と最近ジャージー牛も飼い始めたと聞いて、ジンギスカンを食べない訳には行かない。ジンギスカン定食とジャージー牛カルビを注文して、焼きそばはテイクアウトにしました。ジンギスカン定食の肉の量は240gで肉厚に切ってある。歯応えが有っても柔らかく、蒜山の独特のタレに辛子とニンニクを合わせて頂きました。これが美味しい!今年2番目の星5です。ジンギスカンは北海道と那須と思っていた私に衝撃を与えてくれました。これはお勧め、食べてみて欲しい。次回は家族連れで来ようと思います。ジャージー牛のカルビ120g、ジャージーと聴いたからか、ミルク?薄ら甘目を感じる優しいのに肉々しい噛見応えでこれも旨い。お土産にしたよる焼きそばは、そばが240gで殆どそばだと教えて頂きました。蒜山は蕎麦も有名です。11月に入ると地元の人はスタッドレスに履き替えて、氷結に備えると言います。まだまだ11月迄時間があるので、もう一度年内に食べに来ようと思います。
ジンギスカン定食頂きました。クサミなど皆無でもはやミルキー🐏🥛初見では入口付近のシートに書くシステムを見落としがちですが、店員さんが優しく教えてくれます。とても美味しく頂きました。夜に焼肉もトライしたい🥩また伺います!⭐️
202504蒜山で人気のお店です。まずは焼き肉を焼くかどうか聞かれて席が決まります。この日は平日の13:30でしたので並ばず入れました。お昼は14:00までです。頂きましたのは『蒜山焼きそば単品』650円です。特性の甘だれに中太ストレート麺。お肉は鶏肉となってます。やはりご飯欲しくなりますね。定食なら900円です。お連れが食べてたチャーハン鶏肉ですがしっかりした味付けで美味しかったです。
2022.11訪問。ひるぜん焼きそばがいただけました。時間帯によってはあさぜん、よるぜんもありました。11時半までに入れば目玉焼きトッピングになるあさぜん焼きそばがお得です。少しピリッとした自家製味噌だそうです。
皆さんの言う通り塩ホルモン麺、蒜山焼きそば、山菜塩ラーメンを注文しました。先に山菜に塩は合わないです。塩ホルモン麺は確かに旨い、このホルモンとご飯だけで食べたくなる。麺も今ひとつでやっぱり焼肉食べないとダメなんでしょうね。蒜山焼きそばは味噌感弱いしここでは肉系を食べましょう。
蒜山焼きそばは鶏肉と甘めのタレで作っており、麺は太めで中々量があり、食べごたえがありました。価格もお手頃です。
ひるぜん焼きそば650円の大盛200円を食べた。味噌だれ味で鶏肉が入ってる。大盛はかなり大盛なので普通で良かった気がする。リピートしても良いが他の店のも食べてみたいし、たぶん他所に行くかも。
| 名前 |
高原亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0867-66-3696 |
| 営業時間 |
[金土月火水] 11:00~14:00,17:00~20:30 [日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
蒜山やきそばとホルモン焼きそばを頼みました.ひるぜん焼きそばは味噌ダレ、ホルモン焼きそばは焼肉だれでした。どっちも味が濃くてご飯セットがあるのがわかります。おいしい。酒に合うというのもよくわかります。味が濃いので子連れの家族が辛いと言ってたのでそこは注意かもです。