手間ひまかけた美しい和食。
むらやまの特徴
薄味ながらも、和食の繊細さが引き立つお料理が魅力です。
盛り付けの美しさが際立ち、目でも楽しめる料理が提供されます。
調理士の手間隙が感じられる、こじんまりとしたお店です。
カウンター10席位と、2人掛け、4人掛けのテーブルが有ります。メニューも豊富に有り、迷います。料理はどれも綺麗に盛り付けされており、華やかで、どれも美味しいです。1つ言えば、蓮根饅頭には、山葵を付けて欲しかったです。この辺りには無いお店で、是非また行きたいとおもいます。
ずっと気になってましたので、本日初めて行かせて頂きました。何を頼んでも凄く美味しかったです。あまり食べない嫁がご飯おかわりする位の金目鯛のあら炊き最高でした。これからも利用させて頂きます。ありがとうございました😊
薄味です。ご近所のおば様かな?声が大きくて、ちょっと引きました😓
和食の美味しいお店。
前職で勤務していた、調理士が自分のお店をオープンしました。一品一品どれも、丁寧に提供しています。
こじんまりとしたお店だけど、お料理の盛り付けは最高で、全てに手間隙かけたのが感じられて、まず目を楽しませてくれます。
お酒もあてもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
| 名前 |
むらやま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2384-9931 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 17:00~23:00 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
握り寿司が美味しかった。😊また、次も別の料理を食べに行ってみたいお店です。常連さんだろう方々も楽しんでました。なかなか良いお店でした。😋