高さ3.5メートルの古墳を探検!
スポンサードリンク
瓜破斎場正面入口から、北に上がった所にあります、円墳みたいですが、案内板、石碑等はなく、詳しくはわかりません。墳丘に登る事がてきます。大阪市内に現存する古墳が少ないなかで、瓜破霊園に古墳が2箇所あるのは貴重だと思います。昔は、この近辺には古墳がたくさんあったのでしょう、見たかったなぁ。
名前 |
ゴマ堂山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
高さ約3.5メートル(目測)の古墳。築造は5世紀ごろという。当時この辺りには同じような古墳が沢山あったのであろう。しかしほとんどは破壊や自然消滅、埋没でこの世から消えてしまった。その中でもこの古墳は比較的頑丈な作りだったのか、現代の世まで残ることになった。墳丘上に登れば遠くに花塚山古墳が望める。その他は現在の巨大な瓜破霊園、平成の墓標の群れである。