リノベーションで新しく生まれ変わった図書館。
真庭市 湯原振興局の特徴
新しく改装された施設には図書館や会議室が完備されています。
旧小学校の建物からリノベーションされて生まれ変わりました。
催し物ができる広場もあり、地域の交流の場となっています。
中に入るだけでも楽しい施設です。WiFiも飛んでいるので便利!
新しく改装された施設は広く、図書館や催し物が出来る会議室、広場もあります。先日住所変更手続きのため訪問しましたが、手続きも丁寧に手際よくしていただけました☺️
神戸のデザイン会社が、元々役場?だった場所かなんかをリノベーションされていましたが、とても内観も外観も綺麗でびっくりしました。真庭にこんなとこあるんやーって。この日は閉館されていましたが、図書館もあって、地域のハブ的存在の場所なのかなーと。トイレも綺麗やし、駐車場も広く、この日担当してくれた担当者さんはとても良い方で、近隣でご商売されてるオーナーさんをご紹介してくださったり、繋いでくれはったり、まぁ、親切。よそ者は基本警戒されやすいんですが、地域の誰に紹介されるかでかなり変わってくるのを痛感。用がなくても、建物見るだけでも楽しいのでぜひ。
職員の方が親切。中は、きれい。でも、工事中に見えます。
マイナンバーカードの交付もミスなくできない無能。
以前は旧小学校建物でしたが、隣接の文化センターをリノベーションし、完全に生まれ変わっています。図書館もとても雰囲気良くなりました。フリースペースにはWi-Fiも飛んでいて(時間制限あり)、ちょっと仕事したりテレワークするにも便利です。
| 名前 |
真庭市 湯原振興局 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0867-62-2011 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新しくキレイ図書館がある。