神庭の滝帰りに癒しのカフェ。
KEN 工房の特徴
神庭の滝への途中にある、オシャレな内装のカフェです。
マスターの楽しいトークとギター演奏で、特別なひとときを過ごせます。
パンケーキやハンバーガーはボリューム満点で、どれも美味しいと評判です。
昨日神庭の滝に訪れた際に立ち寄りました!雰囲気がとっても良くてプリンもカフェオレも美味しかったです^ ^オーナーさんもとても気さくな方で、人も私たち以外その時はいなかったので、たくさんお話してくださいました🕊️先にいらっしゃった常連さんの方もギターを演奏して一緒に歌ったこともすごく思い出です。また必ず行きたいです🐵
先日のpost〜🥢リベンジです!前回、来訪時、今日は作っていないと言われ🥲道中に確認してから来訪🚗💨神庭の滝の手前岡山県真庭市神庭685-1《ギャラリー\u0026カフェ KEN 工房kenkoubou》究極の塩スープ麺 700円九州出身の元設計士の方が料理好きを高じて第二の人生としてカフェをされています。手先が器用なご店主の作品を飾られていたり、音楽のできる空間となっています🎸♪まったく、想像が出来なく期待して待ちました💕🍜✨ごま油の香りがフワァんと漂いながらの着丼🍜✨わぁあー💕見慣れぬビジュアル😳パサ感ない、鶏むね肉のチャーシュウ🐓たっぷりのほうれん草入りの厚焼き卵焼きたっぷりネギ✨麺は細麺鶏ガラベースでしっかり塩スープ🧂✨あっさりコクウマ🤭オイシー他のお客さんもいなく、私たちだけ。前職のお話だとか、将来の事だとか、神庭の滝事情とか。色んなお話をしていたら1時間はとうに過ぎていました😂そうそう。この辺りは動物の王国ですが鹿、猪、お猿さん以外にも熊も出没してるとのこと🧸‼︎(*゚Д゚*)‼︎ エッ‼︎いやぁ〜怖くて神庭の滝には行けれませんでしたよ😅美味しくいただきました🍜✨🙏
何にしようかと迷いましたが、日替わりランチにしました。ドリンク付きなのでアイスコーヒーに。ハンバーグは生姜が強めで逆に食べやすく、タルタルソースのかかった揚げ物も美味しかったです。
神庭の滝の帰りに寄りました。日替わり定食を注文しましたがどれも美味しくて、食器も素敵だったので参考にして作ってみたいと思いました。
優しそうなマスターや店内の雰囲気も良く、ハンバーガーも美味しくてとても癒されました。また伺いたいと思います。
神庭の滝へ行き帰りに立ち寄ったギャラリーu0026カフェken工房に、とても楽しいコーヒーを頂きました。店内には、店主が作った和紙の照明が店の雰囲気を醸し出している。気さくな店主と話しも弾み良い時間を過ごした。^_^
手作りケーキ&ドリンクのセットをいただきました。ドリップでいれる珈琲が良い香りです。ケーキも甘くなくてアイスクリームと良く合いました。ペイペイ等の電子マネー使えますが、スマホの電波が山奥なので届かず使えませんでした。docomoとauは電波届きます。
食事も店の雰囲気も最高です😌マスターのトークも楽しい☺️
落ち着いた店内ハンバーガーとデザート食べましたがどれも美味しかった😋専用の駐車場あります。
| 名前 |
KEN 工房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0867-44-3468 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~17:00 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国道313号線を折れて、神庭の滝に向かう道筋にあるカフェ。日替りランチ1400円(飲み物付き)ほか、パスタやハンバーガーなども。狭いけれど独特の味のある雰囲気で、ゆったりした気分になる。オ-ナ-は蔓を使って灯りを作る造形作家さん。ギターも飾り物というだけではなさそう。勝山の街並み保存地区にも作品販売店ケン工房がある。