周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
近くのキャンプ場で音楽フェスがありました。もともと朝までのイベントだったのが、コロナの影響で夜の21時までになり、21時で終わって朝食付きで宿泊を電話予約すると快諾。そしてさらにはフェスの会場まで娘さんが送迎をしてくださいました。大興奮で帰ってもオーナーの洋子さんが玄関でずっと待っててくださ迎い入れをしてくださいました。大ビンの瓶ビールが冷蔵庫にありましたので乾杯した後、お風呂も頂きました。バスクリンがあってとてもきもちのいいお湯でした。お部屋は6畳二間を用意してくださり、広々でした。室内にお手洗いと洗面台もありました。朝食は8時に頂きましたが、とにかくどれも美味しくて野菜たっぷりのお味噌汁とご飯はお代わりまでしてしまいました。今回のお宿で感動したことが2つあります。一つはとにかくおもてなしの心が洋子さんから伝わりました。声掛けも『イベントは楽しかったですか??』と聞いてくれたりそういうので伝わりますよね。二つ目はティッシュペーパーがふわふわさらわらのちょっと『高いやつ』でした。これは感動しました。真庭には何もないけれど、春は土手の桜がきれいなのでまたいらっしゃってくださいと見送られたらまた行くしかないでしょう。大きな真庭市。フェスもお宿も最高でした。(帰りはひるぜん焼きそばが名物だったのでそれを目指して帰りました。湯原温泉の砂湯はまんえん防止のため、9月30日まで入ることができませんでしたので近くの花やしきというお宿で日帰り温泉を楽しんできました。)ほんとにとても助かりました!ありがとうございました。PS→朝食がほんとに美味しかったです!!!