真庭の特産を味わう!
真庭あぐりガーデンの特徴
牛ハツのステーキや和栗のモンブランパンケーキが楽しめるお店です。
地産地消のオーガニック系食品が揃っており、見ているだけでも楽しい空間です。
安心野菜のビュッフェで、岡山県産のお肉を使ったランチが楽しめる場所です。
田舎のおばあちゃんが作ってくれた料理の味を思い出しました。何とも言えない懐かしい味。とくに野菜たっぷりの味噌汁は幼少期の記憶を思い出させる味でした。都会には無い新鮮な野菜とお米を堪能しました。地元のおばあちゃん達が仕込みをしていて、観察してましたがすごく丁寧に仕込みを行っておりました。子どもがのぞくと手を振ってくれて優しさが滲み出ている場所です。定期的に行って心を癒されたいです。
清掃などやってる会社がやってるみたい。サラダバーあり、地産地消のカフェレストラン。お盆期間なのもあり賑わってました。こだわりコーヒーもあり。こういう施設が田舎にあって賑わってるのは良いですね。
子供向けにすべり台やカピバラの餌やりもあり、野菜など真庭の特産品購入から珈琲やパンもテイクアウトして屋外のベンチで食べることも出来るので、施設としてかなりオススメ出来るスポットです。駐車場も出入りしやすいのはGood。
地元の食材を活かしたメニューです。定食、サラダビュッフェ、選べる小鉢、ご飯はおかわり自由でした。サラダビュッフェの味噌ドレッシングがお野菜とマッチしてます。帰りにバイオ液肥いただきました。
ランチをいただきましたが、期待以上に満足しました。料理のクオリティが高く、どれも美味しかったです。特に、サラダが新鮮でシャキシャキしてて感動しました。野菜の味がしっかりしていて、本当にオススメです。さらに、スタッフの対応もとても丁寧で、レストランの雰囲気をさらに良くしてくれました。この値段でここまでのサービスを受けられるのは、ちょっと驚きましたね。また、レストランの隣には農産物のコーナーがあり、地元の新鮮な野菜や果物、さらに有機食品まで揃っていて、地元の良さを実感できる場所でもあります。珍しいものも多く、見て回るだけでも楽しかったです。
ガーデン自体は開いていましたが、他の所は改装中でした。おにぎり屋さんも11月には改装に入るそうです。写真の奥に見える三角屋根の場所が来年4月にはオープンするそうです。それまではホームページを見ながら行ったほうが良いかも。
いかの醤油漬けとおせっかい野菜を買って簡単に美味しく食べるルーティンができました🫡良い商品がたくさんあり楽しいです。
催事出展させていただきました。店員さんのフォローが最高によく、地元の方々とのコミュニケーションの場としても開けている。試みも沢山あり、様々のモデルにもなりうる場です。他にはない品揃えもたまりません。
ここを目指して行きました!もう素晴らし過ぎます。あー地元にも欲しい…お茶やスパイス、チョコレート、色々買わせて頂きました。
| 名前 |
真庭あぐりガーデン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0867-45-7333 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
真庭アグリガーデンの中に、「カフェ&レストラン 十字屋商店」というレストランなどがある。真庭アグリガーデンは、そのレストランを含む全体です。