堺刀司の和包丁を体感。
堺刀司 あべのハルカス近鉄本店の特徴
堺刀司の和包丁は堺の歴史を感じる品々です。
和泉利器の専門家が選りすぐる商品が揃っています。
伝統的な技術が生かされた道具が魅力的です。
名前 |
堺刀司 あべのハルカス近鉄本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6625-2301 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

堺の歴史ある和包丁の老舗、堺刀司ブランドの和泉利器が出店している店舗です。店先に堺包丁の火造りから研ぎ上げまでの課程の詳細なビデオを流していますので一見の価値があります。その下には本焼きの尺の柳刃がディスプレイしてあります。包丁は堺刀司の6~8千円のエントリーモデルから、2万前後の中級モデルが中心で、大型デパートの中の店としては大変豊富な品揃えといっても良いでしょう。店内は無水鍋や雪平鍋、ヘラやレードル類、蒸籠、和食用の調理器具など多数の品揃えです。しかしながら包丁の説明ラベルは簡単な鋼材名のみ、錆びやすい、錆びにくいといったレベルです。仕上げ研ぎのコーナーや設備もありませんし、店員も女性で鋼材や研ぎ方などの詳しい説明ができるようには見えませんでした。(違ってたらスミマセン)本気で包丁を選ぶなら日本橋か堺まで行かれることをお薦めします。