演技派俳優を近くで体感!
近鉄アート館の特徴
近江飛龍劇団30周年公演で感動的なひと時を体験できる劇場です。
シュタイフ社のテディベア展示が楽しめる、趣深い空間が魅力です。
美しいピアノのミニコンサートで、特別な音楽体験が待っています。
美術作品の展示を見たことがありましたが、劇場としても活用されていることを初めて知りました。歌舞伎を専用の舞台、ではなく劇場形式で観覧できた貴重な機会でした。アート館という包括的な名前に相応しい場だと感じました。
演劇を観に行きました。立派な劇場ですが、パイプ椅子が硬くて、ちょっとしんどかったです。あと、建物のエレベーターの場所が分かりづらく、ちょっと難しいので注意です。
とてもよい劇場でした。楽屋の温度も快適でシャワーもあったり、エレベーター降りればスタバも近かったり。使うによし、見に行くによしです。また、中のスタッフの方々も親切でした。
演者さんとの距離も近く迫力ある舞台がみれます😃天王寺は飲食店や百貨店もあるので楽しみで便利な場所\(^_^)/また利用したいと思います。
何度か観劇に行きました。後ろの方でも見やすく、前の座席だと臨場感溢れる感じの程よい広さではあるのですが他の方も仰るようにとにかく座席が硬くて狭いので窮屈に感じてしまいます。大きなお手荷物などがある場合はコインロッカーに手荷物を預けてから並ばれた方がいいです(終演時間が営業時間を超える場合は駅などへ...)。
近江飛龍劇団30周年公演を観ました。小さな会場なので、とても近くで観ることが出来て一体感もあって凄く良かったです。
シュタイフ社の素晴らしいテディベアの展示を拝見し、美しいピアノのミニコンサートも聴くことができました。
こじんまりとしていて、でも狭さを感じることがない開放感のある劇場。正面の席は観やすくアットホームな雰囲気がある。角度がつくと前ほど人の頭で舞台中央付近が死角になりやすいのはどの劇場も同じかな?あと近鉄百貨店の中で周りは普通の売り場なので、いきなり劇場があるというシチュエーションはちょっとビックリした。
| 名前 |
近鉄アート館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6622-8802 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 8F あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
演技派俳優は一度は板に立って観たい劇場、そしてどこからも観やすく良い劇場です。