小川のせせらぎに癒やされる。
とんぼの里公園の特徴
テントサイトは1日1グループ限定で、プライバシーが保たれる環境です。
小川のせせらぎと静かな夜空が、心を癒やしてくれる空間となっています。
10月から県外の者も予約ができ、アクセスが便利になりました。
静かで小川が流れていて、せせらぎに癒やされます、桜の季節は最高です。
初めて利用しました。天気があまり良くなかったこともあり、完ソロとなりました。トイレも綺麗で流しもあり、無料としては良いと思います。マムシ注意の看板がありますので、草むらは入らない方が良さそうです。事前に予約が必要で、遠方でも電話での仮予約とファックスでの申し込みで完了です。ただし、3日前が原則。なので計画的な利用に限ります。あまり他の人と予約が重ならないように気を使ってくれているようで、予約時に他の人との予約時間など教えてくれました。今回は事前に完ソロと分かっていたのであずまやをひとりじめしました。なので天気は良くなかったのですが、快適でした。
10月から県外の者でも予約出来る様になったそうです。予約は専用の申請書をhpよりdlし、faxすると言った形になります。無料としてはかなり綺麗なキャンプ場ですが、サイトは狭くソロなら問題ないですが、ファミリーで使用する場合は2サイトは必要だと思います。ただサイト数が少ないので、繁忙期はすぐに埋まってしまうんじゃないかなーと思います。トイレも綺麗で、ブレーカーを自分で上げれば外灯もつきますし、流し台や屋根付きのテーブル席なんかもあります。使い勝手はものすごく良さそうですが、そこら中にマムシ注意の張り紙があるため、少し怖いです。管理の方に聞くとマムシは涼しくなると出なくなる様です。
2020・6・20訪問夜は静かで、ホタルが乱舞しとても綺麗な夜空も見る事が出来ました山の中なので、蚊などを心配してましたが刺されることも無かったです水洗トイレ・水場・東屋があり、照明が有ります。コンセントも有りますが節度のある使い方をしましょうテント設置場所は芝が生えており、ペグ打は比較的簡単に入ります水道は上水道ですこれだけ揃ってる高規格な無料キャンプ場はそう無いと思います。
事前の予約と用紙の記入等、キャンプ場ではなく市役所の近くの施設で手続きとなります。ロケーションは良いのですが、手続きの面倒さから、旅の途中に寄る事は困難で思い付いた時に気楽に行けないのが残念です。
ここでのホタル祭りは大盛況です❗
2019夏キャンプの覚え書きです三日前までに申請書を出せば無料で利用出来ます平日だった為か貸切状態でのびのび~朝はうっすら月が残った空がなんとも幻想的でした。
予約3日前に必要なようです。連休中日にそれを知らず寄ったのですが、誰もいなくて真っ暗。トイレも開いてなくて使えず…綺麗で良さそうなキャンプ場ではあったのですが、長旅の途中ではなかなか泊まりにくいでしょうね。
おがわのささやきが、ここち良いです。駐車場は10台区間以外に3倍程度のアスファルト。簡易水洗トイレも、あずまやや炊飯調理棟風の屋根にも蛍光灯があり便利です。テントエリアも緑が豊かです。TVもラジオも電波状態は悪い。スマホ通信は良好です。
| 名前 |
とんぼの里公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0868-32-7011 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テントサイトは 4つありますが、炊事場・トイレなどでの接触を避けるため、1日 1グループに限定しているそうです。