天王寺でとんかつ御膳!
とんかつKYKあべのQ'sモール店の特徴
あべのキューズモール内の便利な立地です。
御膳に嬉しいビュッフェが付いてきます。
カレー食べ放題をプラス100円で楽しめます。
素晴らしい御膳を頼めば、ビュッフェが付いてきます。サラダ、ご飯、カレー、味噌汁、お茶食後にコーヒーまで・・・私は迷った挙げ句ロースとヘレのミックスにしましたが、今度は黒豚にしようと思いました。すごく美味しくて店員さんも良いです。ありがとうございました。ご馳走さまでした。
数年ぶりに訪問。グランドメニューは値上げが凄まじいですが、平日ランチに限ってはまだ許容範囲内ですね。カレー&サラダ食べ放題に、コーヒーやザクロジュースも飲み放題で1300円〜は、満足出来るはずです。ご馳走様でした!
ランチがビュッフェ付きになっていました。ビュッフェにはコーヒーやザクロジュースもありました。最初に付いてくる御飯はとても美味しかったのですが、おかわりは別モノでしたねぇ…とんかつは国産ロースで風味が良くて柔らかく、つけダレのソースは酸味が効いたトマトベースの美味しさはとても好きな味です。ランチは14時までになっていますが、過ぎても注文していましたねぇ(^_^)
夕食にとんかつが無性に食べたくなったので、行ってきました!おろしのトンカツ頼んだのですが、美味しい!!揚げ方も申し分無くサクサクしているのが良い☺️みそ汁とご飯は御代わり出来て、キャベツもおかわりできるので、お腹いっぱいにもなりました🥳また行こう😋
カレー食べ放題をプラス100円という良心的な値段で付けられます。カレーも事業展開しているKYKですので、味は文句ありません。
落ち着いた雰囲氣で、店員さんの対応も丁寧です。例によって、ご飯、味噌汁、キャベツのおかわりが出来ます。
天王寺と言えばとんかつKYK。ご飯、キャベツ、味噌汁おかわり自由で食べ過ぎに注意。昔と変わらず美味しかったです。
名前 |
とんかつKYKあべのQ'sモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
417 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この日「 あべの キューズモール 」にて昼過ぎまでの仕事が終わり、次の仕事までかなり余裕があったので前からメチャクチャ行きたかった「 KYK 」にいよいよやってきました。とにかく前々から❝ 仕事でガンバった自分にご褒美を、、、❞ ということで「 行こう行こう😤 」とは思っていたんですが、いざ店のまで来るとビビって足が竦んでしまいずっと「はぁ〜😮💨やっぱ止めとこぉ〜、、、また今度にしよ〜〜〜😓😓😓」の繰り返し、、、💦💦💦ただこの日はメガネを新調しなんとなくハイテンションだったこともあって「よしっ‼️まぁ〜たまにはえ〜〜やんか💥よっしゃっ、、、行っちまえい😤」ということになりました。ただ、、、実を云うと、、、最初は一階のレストラン街やら三階のフードコートをうろちょろして「今日もいつものように安く済ましとこ〜かなぁ〜☺️☺️☺️」なんて思ってたんです、、、まぁ〜、、、だけど、、、普通の平日にも関わらず、、、何処行ってもまぁ〜〜〜人、ひと、ヒト、、、も〜メチャクチャ大混雑、、、😱😱😱一階のレストラン街は何処もほぼ満席、、、しかも外には予め用意されたそれぞれのお店の椅子群に大勢の人々が座って順番を待っている、、、💦💦💦それで一階を泣く泣く諦め心傷な気持ちで三階のフードコートへ、、、でもやっぱりそこも、、、まぁ〜そこも焼肉や、長崎ちゃんぽんやらカレーやらなんやらかんやら色々あってどれもこれもマジで美味しそうだったんすけど、、、なんせ、、、あんなにも広々としているフードコート、、、何処を見渡しても席が全く空いてない、、、😓😓😓小さな子供たちは右往左往縦横無尽に走り回り、、、そしてよく見るとお一人様のお爺さんやらお婆さんなんかがあんなにもワーワーキャーキャーメチャクチャうるさい中食事してはった、、、なんだか、、、その光景が、、、❝ この世の終わり ❞ みたいに感じちゃった、、、😰😰😰だってご飯食べたくても ❝ 席 ❞がそもそも空いてないんだもん、、、っていうか、、、せっかく食事してるすぐそばを子どもが走り回ったりなんか暴れたりされた日にゃ〜、、、もう、、、考えただけでゾットする、、、😥そして、、、そういう中で4階に『 KYK 』があることをたまたま運良く(?)思い出してしまった、、、😳そして、、、戦々恐々としながらいざ4階へ、、、ということだったんです😔、、、んで、、、せっかく来たので今後そんなに頻繁に来なくてもいいようにおそらく1番高いと思われた 『 黒豚ヘレロース合盛膳 』¥2500 を頂きました😚まぁ〜、、、そりゃ〜やっぱ美味いですよ☺️ある意味トンカツ界の最高峰と云っても過言ではないでしょう、、、しかも私が今までずっと彷徨っていた一階三階とはあまりにも ❝ 世界 ❞ が違いすぎた、、、😥まぁ〜〜〜〜〜〜静か、、、、😶お店全体で来客は2〜3割ほど、、、しかも私が案内されたテーブルはお店のなかなか奥の方、、、で私の周りには誰もいなかったので、、、まぁ〜〜〜生きるか死ぬかの戦場からいきなり「静かな森の中」に瞬間移動したような錯覚に陥ってしまい、、、またこちらのお店の中は全体的な色調は ❝ 黒 ❞ 、、、取扱っている食材に黒豚があるからなのかそれは定かではありませんが、、、ただ、、、暗いと云うわけではなくライティングが必要最小限まで落とされておりランチで行ってもディナーを頂いているみたい、、、😌😌😌(これはあくまで私個人の勝手な印象です。)本当に心から穏やかに食事が頂ける、、、マジで、、、つかの間の ❝ 幸せ ❞ でした。😔😔😔そして脂身の部分はやはりメチャクチャ旨い、、、だけど、、、このクラスのトンカツともなると流石にたくさんは食べれないですよねぇ〜〜〜😓勿論本当に美味しかったです😔こちらのお店にはサラダバーがありそこにご飯とお味噌汁なども用意してあるので自由に御代わりできるし、、、でも、、、まぁ〜やっぱり、、、半年に1回くらいの贅沢でいいかなぁ〜〜〜と思いました。うん、、、やっぱりそんなに頻繁には食べれないよ、、、いろんな意味で、、、いやいや、、、これからまた日々精進してまた来たいと思いましたぁ〜〜〜😚😚😚