桜とつつじの美コラボ!
三休公園の特徴
つつじと桜が美しく咲く名所で、景色が素晴らしいです。
山全体が公園として整備されていて、訪れる価値がありますよ。
桜の色合いとツツジのコントラストが楽しめる絶景ポイントです。
キレイに整備された公園ですね🙆桜も良かったです。この時期だけは駐車場が有料ですが当然だと思います。ホントいいとこなんですが、昔話なんでも来いの人形は・・・あと、民話館の施設はもっと活用方法があるように感じました。
今年も行って来ましたが、桜は散り気味ですがピンク色のお花が綺麗でした😆2022.4.10
今回初めて訪れたのですが地元では桜の名所だそうです。山道を上がって頂上(車で行けます)から見下ろす桜は絶景です。あいにく今年は桜の開花が早かったのですでに散り始めていて桜が舞ってました。頂上には茶店と「うそ鳥大明神」があり野鳥好きな私達は大喜びでした。
山全体が公園、民話の里になっている。春しか行かないが、県内でも有数のサクラの名所。シーズン中は駐車場が有料になる(¥500) 駐車場近辺だけで花見をして帰る人がほとんど。さくら茶屋では、麺類やおでん、だんごなども食べられる。
桜がきれい新たな植樹もしており、今後が楽しみです。
桜とツツジのコラボ凄く綺麗です😃
4月5日現在 ほぼ満開🌸つつじも咲いていて 桜の薄いピンクとつつじの濃いピンクのコントラストは とってもキレイでした💕
あえて🎵人が居ない所がイイかもよ❗❗
桜のお山です。すごくきれいでした‼️
名前 |
三休公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-27-2039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

つつじと桜がキレイに咲いてて、とても良かったです。