広々敷地でアナベル咲く。
美咲花山園の特徴
美咲花山園では、アナベルが見事に咲き誇るスポットです。
敷地内に広がる紫陽花は圧巻で、心和む散策が楽しめます。
季節ごとの花々と共に、訪れる度に変化する風景が魅力的です。
2022年7月3日、アナベルが見事に咲き誇っていました。岡山県内随一のアジサイの名所です。
令和4年7月に行きました。今年は梅雨時期に雨が少なかったせいか、全体的に紫陽花に元気がないように見えましたが、かなり広い敷地内に沢山の紫陽花は綺麗でした。暑い中スタッフさんが水やりをしていましたが、あれだけの範囲に水やりは大変だろうな。駐車場は広いし、入園料が大人¥500要るけど春には桜🌸やシャクナゲ、紫陽花にハスや菖蒲、秋には紅葉🍁など、色々見て回れるので楽しい場所でした。
県内の紫陽花ではここが一番!100種類2万株の紫陽花は圧巻です。これが個人所有とは...凄すぎます^^;入園料が必要ですが、大人が500円ですがJAFカードを見せれば400円で入園出来ます。園内の喫茶コーナーでオーナーさんからお話を聞けましたが、とても親切に説明して頂きました( ^_^ )
かなり広い敷地に沢山の紫陽花が咲いていました。勾配もある場所なので、小さなお子さんや赤ちゃん連れには不向きかもしれません。歩きやすい靴がオススメです。かなり自然に近い形で植えてあるような印象でした。
6月末アジサイを見に。勾配のある広い敷地にたくさんの種類のアジサイが咲いていました。坂道もおおいので歩きやすい服装、靴をオススメします😊
かなり広い普通に30〜50分は歩く事に🚶♂️
訪れる時期次第でしょうね。
6/20、アナベルは満開でしたが、他の紫陽花は少し旬を過ぎていました。
開業頃から行っているけどだんだん良くなってるから今後が楽しみ!
名前 |
美咲花山園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-878-776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2022年7月9日今日も雨でした。先日、暑い日が続いたせいもあり枯れているものもありますが最近の雨で元気を取り戻したようです。沢山の紫陽花が咲いていて見応えありです。