昭和町の衝撃、魚介混ぜそば!
麺屋 花桃(かもん)の特徴
新しく昭和町にできたラーメン屋で、うますぎる体験ができる。
あさりの塩ラーメンが絶品で、特におすすめの一品です。
汁無しの麺は大当たりが期待できる、魅力的なメニューです。
魚介混ぜそばを食べましたが魚粉とニンニクが効いてとても美味しかったです。不定期で500円セールをやっているので、お得に食べることができます。水やテーブルの清掃はセルフなのでサービスと雰囲気はマイナス1しています。入り口の扉はめちゃくちゃ重たいです。暴風対策なのかな?
とっても美味しい‼️ぺろっといけます。様々な具材が入っているので、健康的という意味で罪悪感もない身体に良いことしてるなーという気分になります笑大盛りでもそこまで多くないので、男性は大盛りの方がいいですねカウンターしかないので、大人数よりしっぽり1人で来てる方(恐らく虜になった常連さん)が多いかと思います。
以前 汁なし坦々麺をいただいて、その美味しさに衝撃受け、こちらのまぜ麺と同じく人気な痺辛ラーメンが気になり再訪問しました。痺れレベルが分からないので初心者的に「2」で。しっかりと痺れ感はあるもののまだまだ食べれない程でなく、美味しさを堪能出来ます。も少しパンチが欲しい方は5~6辺りでも良さげ♪ もひとつの推しはチャーシュー。厚みもよくホロホロな肉質でたまらなく美味しい。追加トッピングで追いたいくらいです…。汁なし、汁あり、まぜ坦々麺等多彩なラインナップで 気分で楽しめるお店ですね。
うますぎる。
美味しかったです!
うまい!汁なしで一番。
汁無しの麺が売りの様ですが あさりの塩ラーメンをいただきました。思ったようなあっさりさとは違いましたが美味しく全汁。もっと香味油などの香り控えめであっさりでもいいかな(好みですが)トッピングやご飯ものの無料券も頂きました。コロナ以降、深夜遅くまでやってる店が少なくなったなと思っていましたが、なんとここは深夜2時まで営業とのこと。
新しく昭和町にできたラーメン屋さん。汁なし坦々麺が絶品でした。初日辛くしすぎたので辛味を抑えて山椒と花椒と味変できるようにしたらしい。うん満足。
汁なしは、はずれはないイメージだけど、大当たりはなかなか出会えないイメージ。ここの坦々麺と辛い油そば?うまかった とりみそどん?みたいな名前のご飯おいしかった。
| 名前 |
麺屋 花桃(かもん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火] 11:00~14:00,18:00~2:00 [水] 11:00~14:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目16−21 昭和町マンション 102 第二 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ふらっと入ったのですが店主の方が優しくオススメを教えてくださり選びやすかったです!味も美味しくてお米に合いました場所が路地裏?で分かりづらいかも知れませんがこの近辺では上位に美味しいラーメン屋さんでした!