サイゼリアで海を眺めて、腹ごしらえ。
サイゼリヤ 大阪南港ATC店の特徴
窓際からは美しい海が見える、開放的な雰囲気の店内です。
料理メニューが豊富で、パスタもおいしく、量もちょうど良いです。
夜遅くまで営業しており、食事に困った時にも助かる存在です。
さんふらわあ出向までの時間つぶしと腹ごしらえにうってつけのサイゼリア。窓からは別府行きくれない丸が見える。ピザ・ボロネーゼパスタ・小エビのサラダ・ドリンクバーで1300円。価格に満足。
土曜日の13:30ごろに訪れました。すぐ席に案内され、料理の提供もスピーディーでした!安定の美味しさでした😋
娘達がファミレスに行きたい!と言うので、大阪出張、インテックス大阪でイベントがありグランドプリンスホテルに近いサイゼリアに伺いました!(*´∇`*)娘達はドリンクバーが好きでドリンクバーにまっしぐら!サイゼリアさん久しぶりに伺いましたが相変わらずコスパ抜群!値上げが止まらない飲食店が多い中、もしかして上がってない?!∑(゚Д゚)すごい企業努力!ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡そしてお料理も好きです(//∇//)私はスパイシーチキンと赤ワインデキャンタ!赤ワインがリーズナブル過ぎてびっくり!Σ(゚д゚lll)神コスパのサイゼリアさん!いつもありがとうございます!ご馳走様でした!
202408 平日 昼各種電子マネー対応。セルフで支払い。接客対応は良い。小エビのサラダ 350円とペペロンチーノ300円を注文。いつものサイゼリアです。紙に書いて店員に渡すシステム。ロボットか人のどちらかが持ってくる。ハンバークはロボットっぽい。近くで昆虫展をやっていたので親子連れが多かった。店内は開放的で、窓際の席からは港がよく見える。アジア太平洋トレードセンター(ATC)は棟が分かれているので、最初別の棟を探してしまっていた。しかし、カラフルな構造。私が訪れた時点のサイゼリアの株価は5170円。昨日、日銀ショック?で日経平均株価が4451円の大暴落をした次の日なので、ほぼ全ての株価が低め。
価格が安いですね。ピザやドリアやパスタを食べましたが、スーパーで300円、400円する冷凍のクオリティの物を、レンジで温めて提供しているのと同等の味です。ファミリーレストランですので、人件費、場所代、光熱費等を含めると、なかなかすごい企業努力だと思います。
221206ハンバーグランチを注文。窓から海を眺めながらいただきました。ご馳走ペロリ😋でした。
十数年ぶりにサイゼに来ました。メニュー豊富で内装もポップな色合いで良かったです。注文の際にメニュー番号を紙に書いて渡すシステムを知らなくて、店員さんを無駄に呼んでしまった。汗一番の驚きは、店員さんの暗記力!!手渡した紙にはメニュー番号しか書いていないのに、その紙キレに書かれた記号を見ただけで商品名をフルネームで復唱してて驚き。他のサイゼを知らないからわからないけど、どこの店舗もそんな感じなの!?その人だけ特殊なの!?40代位の男性で正社員と思わしき方、すごいです!注文対応に驚きつつご飯をいただきました。リーズナブルながら美味しかったです。車の運転がなければお酒飲みたかったな〜
窓際からは海が見れるよ。ただし、エアコンが効いてない席もあるので注意。
テオハンセン展の帰りにランチで家族で立ち寄りました(*^^*)メニューも豊富で心なしか店内も明るく、開放的でした☆とにかくビックリするほど安いけど、パスタ普通においしいし量もほどよいです。ドリンクバーも種類ほどよくよい感じ(^.^)子ども2人とも、「イタリア~♪」と喜んでてよかったです(^^)/\(^^)子どもとワイワイ過ごすには、とってもイイお店だと思います☆
| 名前 |
サイゼリヤ 大阪南港ATC店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4703-0677 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0238 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1 10ATCビルO’s 棟309 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
便利な場所です、安定のサイゼ。窓際の景色はここにしかない最高の眺め。