台湾マダムの絶品家庭料理。
台湾マダムの特徴
鶴橋の住宅街にひっそり佇む隠れ家的な店舗です。
イタリアンの元料理長が手がける絶品の台湾家庭料理です。
行燈の演出が台湾料理の雰囲気をさりげなく感じさせます。
2025年2月訪問『台湾マダム』さん(台湾家庭料理)鶴橋の住宅街にある隠れ家的なお店。台湾出身のママさんと料理人のご主人が営む、あたたかい雰囲気の台湾料理店です。【アクセス】JR鶴橋駅から住宅街を抜けて徒歩圏本通りを通ると遠回りになりますので注意【お店】コの字型カウンターのみですが一席ずつゆったりスペースが取られていてさながら高級店のようなつくりです。落ち着けます。HPからオンライン予約もできますよ!【注文したもの】・ルーローもやし・水餃子2種・焼き餃子・砂肝の煮込み・ルーローハンルーローハンはママさんのおばあちゃんの味をご主人に継承したという一品。しっかり煮込まれた豚肉がご飯にしみて美味!五香粉マシマシもできるらしいです(笑)その他の料理は全体的に八角控えめで食べやすく、あっさりしていていました。台湾ビールや、写真にあるカバランウイスキー飲み比べも楽しいです!本格的だけど優しい味わいの台湾料理が楽しめて、居心地も抜群。次はジーパイや他の料理も試したい!
台湾マダムのお母さんの味をイタリアンの元料理長が修得したというマスターの味は絶品鶴橋駅から少し離れていますが、コスパも良いです。また、来ます、
いきなり急に来たのに丁寧に対応してもらえました!本物の台湾の家庭料理と餃子がおいしかったです。とくにご主人と奥様が作る水餃子と薄皮焼き餃子は、まさに絶品でした!水餃子の皮は程よいモチモチ感があり、中に詰まった具材は鮮度抜群。ルーローハンも台湾で食べた味でした。店内の雰囲気もオシャレで居心地が良く、心地よいものでした。台湾の味と温かさを求めるなら、ぜひこのお店を訪れてみてください。きっと満足すること間違いなしです。
静かな落ち着いた住宅街のかなにある小料理屋のような隠れ家的な佇まいですが、台湾料理の雰囲気をさりげなく感じられる行燈がお店のかたの優しい雰囲気をよく表しています。お店の中も小料理屋のようにカウンターだけのお店だったと思いますが、シンプルだけど清潔感のある内装で台湾人の老闆娘の気さくな雰囲気と相まってリラックスできました!台湾料理の味はしっかり残しつつ、少しだけ日本人の好みにも配慮してくれた味で異国情緒と食べやすさを両立されてましたね〜。皮から手作りの餃子も滷肉飯もすごい美味しく多すぎずお手頃で、おつまみにも食事にも合います!事前に相談したらコースも用意してもらえるそうです。個人的にはすごいポイント高いのは、客家料理もお願いできること。大阪ではなかなか客家料理は食べられないので、次回ぜひ頼んでみたいと思います。早くまた行きたい!
| 名前 |
台湾マダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日] 11:30~14:30,17:00~22:30 [水木] 17:00~22:30 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お洒落なお店で、お料理も美味しかったです🥰1人でも気軽に行ける雰囲気です!ご馳走さまでした!