大阪高島屋のみたらし団子、香ばしさ満点!
喜八洲総本舗 髙島屋大阪店の特徴
焼き加減を自分好みに調節できる、他にはない体験が味わえるお店です。
有名なみたらし団子のほか、夏にはわらび餅もおすすめで絶品です。
注文してから焼くため、香ばしい焼き目を楽しむことができる贅沢な和菓子屋です。
いつも行列の出来ているお店で、よくテレビでも観る事があります。今回は…3回目くらいかな?購入は決まってみたらし団子です。とにかくもっちもちで甘じょっぱさのあるタレと抜群に合わさってめちゃくちゃ美味しいです。購入時は当日消費と言われますが、翌日でも電子レンジで温めると美味しく頂けます。もちろん、当日の美味しさには劣りますが…。一家団欒、手土産…どんなシーンにも喜ばれる一品だと思います。
日曜日の昼時。10人前後の行列。有名なみたらし団子屋さんなので、購入。伊丹空港では、売り切れで買えず。リベンジ。じゅうそう、十三が本店のようです。従業員さんが、ワンオペで、団子焼き→レジ→会計。手際よいが、何せ1人なので、並ぶわけだと感じました。5本で500円程度。安い。そして、みたらしのタレがたっぷり。焼き加減も3段階で選べる。大変美味です。評判になるはずです。また食べたくなる懐かしい味でした。
2022.12 お昼過ぎ5人待ちくらい香ばしくて美味しい焼き目を選べる普通と 多めを購入 食べ比べてすぐ食べるならこげ多め置くなら普通?お店の説明通り。
喜八洲総本舖の高島屋大阪店です。みたらし団子で有名ですが、酒饅頭も売れてるみたいです。店員さんの手際も見ものです。
喜八洲さんのみたらしは有名だけど、私は夏はこの、わらび餅!食べる30分前頃に冷やし長く冷やしすぎるといろも変わるし固くなるのでちょっと手間がかかります。しかも大きな固まりなので小さく切らないとダメですがその手間をかけても良いくらい、食べ応えが有りますしかもきなこは絶品、ここのきなこはめっちゃ美味しい!で~す。
【211123】みたらし団子(5本入@490円)を再度購入しました。14時頃でしたが、祝日ということもあり、10人ほどの行列が出来ていました。その場で焼いてもらえます。焼き加減も好みに合わせてもらえますが、私は普通の焼き加減以外は頼んだことはありません(汗)。安定の美味しさです😁✌️。定期的に購入させて頂いています。なんか『トッポギ』みたいな 円柱状のお餅を 串に刺して、店頭で焼いてくれます😁。いわゆる 『みたらし団子』のたれがかかっていて、店頭で焼いてくれるので、香ばしくて美味しいですよ‼️大阪では人気店で、少人数ですが行列が できるほどです。
秘密のケンミンショーでやってたみたらしだんごのお店が大阪高島屋にあることを知って行ってみました。焼き方は4段階ぐらいあって、「すぐに食べないならよく焼きよりも普通焼の方がいいよ」とアドバイスもらって普通焼きにしました。結局持ち帰ってからレンジで温めるのでこげこげでもよかったかなー。香ばしい方がおいしい気がします。もちもちしててタレはあまじょっぱくて美味しい。これが近所で買えるのいいですね!ごちそうさまー!
安いそして旨い♡注文してから焼いてくれますだからしばらく時間がかかります…その分美味しけどね♡そして焦げは好みで焼き加減を調節してくれます私はコゲ普通で!!(笑)参考にしてくださいこの日は1本だけイートイン高島屋の店舗の前にある前のテーブルで…(笑)あと10本は家にお土産に今日はおすすめの食べ方を!!ソフトクリームを前のお店で買ってみたらし団子をバラバラに外してからその上にのせて食べるとものすごく合うんです♡めちゃくちゃ美味しいごちそうさま。
| 名前 |
喜八洲総本舗 髙島屋大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6632-9795 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−5 髙島屋大阪店 B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪高島屋にて たまたま あまり並んでなかってので みたらし団子を買いました。焼き加減を聞いてくれると 口コミに書いていましたが 特になにも聞かれませんでした。レジの男の人は ぶっきらぼうな感じで あまり印象は良くありませんでした。味は 期待しすぎたせいでしょうか柔らかいんですが 少し甘さが残ってしまいました。