鶴橋で味わう揚げたてかき揚げそば。
粋麺あみ乃や 近鉄鶴橋駅店の特徴
鶴橋駅で電車待ちの間に楽しめるおいしいうどんです。
鶏カツ卵とじ丼が絶品で、病みつきになる美味しさです。
近鉄鶴橋でリーズナブルな価格で新しい体験ができます。
安くてコスパが良いスピードも完璧なので、急ぎの際も利用可能ごま、醤油、わさびその他豊富なオプション卵かけご飯はおそらく必須ご飯はかなり硬め。
かき揚げそばを注文♪かき揚げは揚げたてサクサクです。そのまま食べてもよかったのですが、出汁に浸して食べました。出汁にかき揚げの旨みが出て、麺ももちもちして美味しかったです!他の粋麺あみ乃やさんにも行きましたが、どのお店も美味しいです。また食べに行きたいです。
かけうどんは鰹節がたっぷり乗ってて美味かったです。うどんも腰があります。お店も明るく清潔。女性でも入りやすいと思います。
近鉄駅構内にある麺類のお店です。うどんやそばの他にも、ラーメンやご飯物もあって、特急電車の待ち時間に時々利用してます。今回頼んだのは肉そば、少し甘みを感じるつゆに、柔らかい牛肉が良く合います。煮込みすぎて硬くなった肉を出すお店も多くありますが、ここの柔らかく牛脂の甘みを感じる肉そばは文句無しのオススメです。
JR鶴橋にも立ち食い蕎麦屋さんがあり、近鉄鶴橋にもある。両方行ったけれど、大きな違いは出し汁の味が違う。どっちが美味しいとか言う比較は個人の好み。絶対評価で行くと、JR側は全て大阪的な味でうどんのツユ。近鉄側は少し関東的だけれど、あそこまで黒くはなくて、少し甘い味が付いている。上本町・難波・大和西大寺ともにブレはない。JR側も、天王寺の2店、京橋ともにブレはない。どちらが好きなのかをはっきり知ることが大事である。
鶏カツ卵とじ丼は絶品です。鶏肉の厚みが凄いです。また行きたいです。
鶴橋からの電車待ち時間にかけラーメンを食べてみました。チャーシューもメンマ入っていないさみしいラーメン。小腹がへったときにはちょうどいいかも。
20年位前に某大学の学生時代毎日通った近鉄鶴橋ですが、このお店は最近最近出来たみたいです(以前は違う蕎麦屋さんだったはず)。月見蕎麦を食べましたが、どう表現して良いか分かりませんが出汁が素晴らしく、もう一杯食べたくなりました。どこかで食べたことある味だけど、どこだったかなあ。関西風味ではないのかな?次に鶴橋駅を利用することがあれば、伊勢うどんにチャレンジしたいです。
乗り換えに10分ちょっと時間があったので、おなかペコペコで滑り込みました。表の券売機で発券すると、番号付きの券が出てきます。店内に入り、好きな席で待っていると番号が呼ばれて取りにいくというシステムです!私が頼んだのは【かけそば】シンプルなのが好きなのもありますが、今日は時間がないという理由もあって、こちらを選びました。時間関係なく、私は初めてのお蕎麦屋さんはだいたい初めはかけそばを頼みますけどね〜発券してから、なんと1分もかからず番号がよばれました! 今日はとてもありがたい。駅内にあるので、ゆっくり時間があるという人のほうが少ないんじゃないでしょうか?この早さが、嬉しいですね☆蕎麦をとりに行くと、天かすいりますか?と聞かれ、いると答えると天かすをかけてくれます。好みで横に設置されている七味等をいれ、席に戻り爆喰。19分に発券し、19分内に出来上がり、25分で食べ終わり、無事30分の電車に乗れました(*^◯^*)また、機会があれば行きたいと思います。
| 名前 |
粋麺あみ乃や 近鉄鶴橋駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6741-6898 |
| 営業時間 |
[金土火水木] 7:00~21:00 [日月] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目1−20 近鉄鶴橋駅 改札内東3階 |
周辺のオススメ
駅中の蕎麦店。入口前にある自販機(二台)で食券を購入、購入したと同時に注文は通っている。食券に書いてある番号を呼ばれたら受取に行く方式。