県北有数の美しいコースで挑戦!
備中高原北房カントリー倶楽部の特徴
難易度が高く多様なコースレイアウトで楽しめます、特に中上級者に最適です。
各ホールごとに特徴的で、変化に富んだコースが魅力の一つです。
コースコンディションが常に良好で、美しいグリーンでプレーできるのが嬉しいです。
難易度は高いですが バラエティーに富んだ様々なコースレイアウトで楽しませてくれます。グリーンを含めてメンテナンスは申し分ありません。コースはトリッキーなホールも有れば 極端なドッグレッグもブラインドホールも有ります。長めの広々としたミドルホールが多いですがそうかと思えば5番Hのように327ヤードの短いミドルでクラブ選択と落とし所を考えさせられたり8番ホールのように左からしか狙えない難しいホールがあったりします。このコースの特徴のひとつは大きく育った木ではないでしょうか?他のコースに無い障害物です。私はかなり泣かされました。😂一見、多彩でバラエティーに富んだレイアウトでまとまりが無いのでは? と思えるコースですが色んな攻め方やショットを要求され難しさと面白さが同居したコースです。
初めて北房カントリークラブへ行きました。今日は土曜で、駐車場は満杯でした。ゲートからゲストハウスまで2kmの道沿いに五月が植えられて見事でした。規模、風格に少し驚きでした。コースも12年連続ベストコース100選に選出されているとのこと。今回は食事だけのために訪れました。名物の皿そばを頂きました。美味でした。
ベスト100?確かに紅葉は綺麗でした‥でも、1番と10番以外は‥かなり狭くトリッキーで、難しいコースでした。私の感覚では神奈川や伊豆の狭い山岳コースですね‥岡山の高原の広々としたコースを勝手に想像して予約してしまいました。
素晴らしいゴルフ場です。距離あって難しいー練習がんばるきになります。
ラフもしっかり刈っていてボールロストが少なく助かります。
コース、スタッフの皆さんともに最高のおもてなしをしてくれる いいコースだと思います。景色も戦略的にも楽しめます。秋は紅葉がとても綺麗です。ぜひ、ラウンドしてみてください。スタッフNさんのアドバイスも最高!ですね。
ホールによって顔が違い、距離もあり変化に富んだコースです。コース管理もされていて四季楽しめるゴルフ場です。
国内ベスト100ゴルフ場だけあって広々と気持ち良いコース。進行もスムーズでストレスなくプレーできる。宿泊施設は古めかしいが食事は美味しくレストランのレベルも高い。
素敵なレイアウト スコアは別にして スタッフの対応は抜群ですよ 食事も 良い。
名前 |
備中高原北房カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-52-2883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

真庭でのゴルフは初めてでした。紅葉が綺麗です。初めてキツツキを見ました!