春の桜と遊具、思い出の場。
新見市憩いとふれあいの公園の特徴
春には美しいサクラが楽しめる新見市の憩いの公園です。
小高い山や遊具があり、小学校低学年の子供に最適な遊び場です。
駐車場も整備されており、混雑時にもアクセスしやすくなっています。
オススメの公園(^^)楽しい遊具があります(ブランコはありません)。広い芝生の空間では追いかけっこ・ボール遊びなど裸足になって遊ぶのも気持ちがいいです。夏には噴水が出るので水浴びができたり、子どもが遊べるくらいの小川があるので水でバシャバシャ遊ぶのも気持ちがいいです。広い公園で気持ちよく遊ぶことができます。お食事処もあります。
ショッピングセンターが近いので買い物している間の子守りに助かります。
遊具、広い駐車場、洋式トイレあります。近くに伯備線があり、電車が通るので、国鉄色に塗り直された「特急やくも」なども見られます。
大規模な公園で、体育館ではありませんが雨が降っても十分に人の入れるスペースもあり、立派な施設だと感じました。芝の広い空間が続いており、子供が年代問わず、自由によちよち歩いたり延々走り回っていたり、大人が安心して見守っていたり。非常によい空間でした。
広い,自由に遊べる広場,ちょっとした遊具がある.自分で考えて遊ばないと,楽しくないだろうな.春は,サクラがきれい.駐車場はそれほど広くないので,シーズンには混みあいそう.
定期整備された綺麗な公園です。駐車場も広く、屋内ゲートボール場もあります。
芝生の管理最高だと思います。
素敵な公園です小川も流れていて良い季節にいけば映画のような思い出のワンシーンが作れると思います。
新見市民の憩いの場。
| 名前 |
新見市憩いとふれあいの公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0867-72-6102 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
暑い日も寒い日も気持ち良く、使えるように手入れをして頂いている姿をよく目にします。おかげで老若男女問わず体を動かせて、気持ちをリセット出来る場所だと思います。