森ノ宮で味わう裏メニューの蟹チャーハン。
中華酒菜 瑛月の特徴
森ノ宮と玉造の中間に位置する中華料理店です。
絶品のローストビーフの青椒肉絲が味わえます。
人気メニューの台湾ラーメンは辛さが魅力です。
近隣で所用があったので、飛び込みで入店しました。ランチで中華そばと唐揚げ定食と悩みましたが、結局、エビチリ定食に決定しました。カウンター前で調理されていたので、町中華で、よく見る 中華鍋で調理されてませんでしたか、味も海老のプリプリ感も満足でした。ご飯が大盛り無料も出来たので、大盛りにしても、よかったかも・・・トナリのお客さん(常連さん?)が中華そばとチャーハンセット+唐揚げを注文されて、美味しそうだったので、次は、このパターンも試したい。支払いはpaypayとRpay対応してました。
本格的な中華料理が食べられます。頼むメニュー全てハズレないですが、特に小籠包と角煮が絶品です。お酒の種類が豊富で、白酒初めて飲んでハマりました。店内も綺麗で、店員さんの愛想も良いです。しいて言うなら味付けがしっかりしたメニューばかりなので、口直しのスープやサラダがあれば嬉しいなと思います。これからも利用させていただきます。
森ノ宮駅スグの好立地✨本格中華をリーズナブルに楽しめる穴場スポット💡.店内は調理風景が楽しめるカウンターとゆったり広めのテーブル席✨明るくて清潔感があり居心地も良しです👌.今回のお目当てはSNSで見て気になってた裏メニューの『蟹チャーハン』🦀それをメインにあれこれオーダーしてみました🤤.■前菜盛り合わせ 日替わりおすすめ前菜・クリームチーズはちみつラー油和えです🍯口当たりなめらかなクリームチーズにはちみつとラー油の甘さと辛さのバランスが絶妙💕おいしー❤️.・瑛月特製ポテトサラダナッツや美味しいスパイス?が掛かったもっちり食感のおいしーやつ🤩.・よだればんばんよだれ鶏の棒棒鶏風です🥺葱ダレがたまらんしっとり柔らかい罪なやつでした✨.■小籠包溢れまくるスープに口内やけど注意の激アツ小籠包❤️.■肉焼売お肉の旨味がたまらんおいしーやつ🥰.■干し貝柱焼売貝柱の風味が、、、好きです❤️.■海老ニラ蒸餃子蒸されてもっちりぷっくり💕もちろん美味しいしかありません😋.■海老のチリソース炒め海老がプリップリです🦐チリソースが絶妙なコクであっという間に完食しました❤️.■青椒肉絲レアなお肉が「どーんっ」な映える1品✨お肉はしっとり柔らかくお野菜たちは心地よい食感🥰味付けが神でこちらもあっという間に完食でした❤️.■東坡肉❤️や・わ・ら・か・い❤️お箸でスッと切れる位にトロットロ💕しっかり味が染み込んでてお肉の部分はじんわり旨味が溢れ🤤脂の部分は濃厚なコクを残しスッと溶けていきました😍.つまり激ウマです❤️.■蟹チャーハンコレコレ‼️本日のお目当て🤩まずこの見た目のインパクト😍スゴくないですか?.蟹がどーーーんっです🦀.とろぉ~り餡かけの中にはたっぷりチャーハン🥰とびっこと器の周りの薄焼き玉子が彩りを添えます✨.これだけ映えまくりなチャーハンは食べてももちろん美味しい確定でした❤️.ぜひ食べてほしい1品ですが裏メニューなのでお店に事前確認必須です☝️.■杏仁豆腐この風味と食感、、、本格的過ぎてビビリました😳.そして美味しすぎて泣きました😭..あぁ🤤よく食べた😋..お料理1品1品のクオリティーがほんと高いっ‼️先にも書きましたが本格中華をリーズナブルに楽しめる穴場スポット🥺.1人でサクッとでもグループでワイワイでもと使い勝手も良さそうですし今後人気店になっていくと思いますので気になる方はぜひ行ってみてください🥰..ごちそうさまでした❤️
森ノ宮と玉造の中間くらいに出来た中華料理店。ワインやシャンパンも置かれている。白酒もお勧めらしい…。営業時間は、11:30-14:30、17:30-23:00。席数はカウンター席を含めて22席。
ローストビーフの青椒肉絲はとても絶品です。エビチリやエビマヨに使ってあるエビも大きくてプリプリして美味しいです。
ランチのメニュー料金が表記されやっと安心して 入れました 台湾ラーメン900円ライス150円 私には 辛過ぎてスープが飲み干せませんでした 大半が台湾ラーメン注文してます。
7月に新しくオープンしたお店にランチで伺いました。エビチリ定食(900円)と食後のアイスコーヒー(+200円)を注文しました。エビチリは辛いのが苦手な私でも全く辛くなく、甘酸っぱい美味しいソースで、エビも大きくぷりぷりで美味しかったです。他には、油淋鶏定食などありましたが、まだオープンしたばかりだから?か数は少なめでした!アイスコーヒーは普通の味です。女性たちの接客は愛想がよかったです。これからが楽しみなお店です。
グランドオープンの次の日のランチタイムに行きました。マンションの1階部分が店舗になっており、以前は何の店が入居してたのかは分かりませんが、内装は全て新しくなっており、綺麗です。ランチタイムのメニューは種類が少なく、しかもメニューの写真に準備中と書かれたシールが貼ってあるのも多かったので選べる料理はごくわずかでした。その中でラーメン単品を注文。スープは塩ラーメンのような感じで特に個性のある味ではなかったですが、チャーシューは美味しかったです。店名に「酒菜」の文字があるのでディナータイムメインの営業スタイルなのかも知れません。
| 名前 |
中華酒菜 瑛月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6743-7125 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 11:30~14:30,17:30~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道1丁目8−14 ハイツ森の宮 |
周辺のオススメ
中華酒菜 瑛月(森ノ宮)個人的に中華料理屋さんで1番好きなお店です!本格的な中華料理が食べれて、美味しい!カジュアルで楽しめるので、ふらっと全然行けちゃう!この日に注文したのは、チーズ麻婆豆腐、エビ3種盛り、五目チャーハン、台湾ラーメン!どれも良いアクセントがあって、やみつきになりそうな料理でした!