桜舞う野球場で青春を!
素山野球場の特徴
還暦や古希野球で楽しまれている地域密着型の野球場です。
昭和30年代の宮城県三大球場の一つとしての歴史があります。
桜の時期に訪れると、美しい桜が楽しめるポイントが魅力的です。
還暦、古希野球で利用しています。楽しくみんなで頑張っています。
昔は、野球、遊びができる遊び場でした。今は町が管理してますから、使えません。もっと解放してくれると嬉しいです。
軟式野球をする球場として、グランドは申し分ありません。ただ一つバックスクリーンにBSOと得点板が欲しいです😎
地域密着型の野球場臨席地には春は花見のできる公園有り。
宮城県営球場、仙台評定河原球場、素山球場は、かつて昭和30年代の宮城県三大球場でした。今も変わらないのは、素山球場だけ。スタンドで寝っ転がって、観戦できる❗
ここの桜🌸は、是非一度見て下さい。
桜の時期はとっても綺麗です。
家の近所です。
桜がきれいな公園がありスポーツを楽しむグランドも有ります❗
名前 |
素山野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ローカル野球場です。訪問日は、宮城県還暦野球の試合が行われていました。