美味しさ満点、小籠包へGO!
鼎泰豐(ディンタイフォン)なんばダイニングメゾン店の特徴
麺かチャーハンに小籠包4個が付いたお得なセットメニューが人気です。
人気の小籠包や焼売、餃子は毎回絶品です。
ピリ辛ゆでワンタンに八角の風味が感じられる一品です。
土曜日の16時くらいに伺いました。店頭で入店番号を発行してもらい、店の前の椅子に座って待っていたら、食事の時間帯を外したためか、すぐに入店することが出来ました。待っている間にメニューを見ながら、注文する食事の番号を紙に書いて、入店後にスタッフの方に渡します。カウンター席に横並びで座りましたが、窓から難波の街が見え、テーブルは狭いですが、お料理も順番に提供してくれるので、空いたお皿を下げるタイミングもよく、ゆっくり食事ができました。鼎泰豊の小籠包は安定の美味しさで、デザートまでどれも素晴らしいです。またスタッフもみなさん洗練されており、中に女性のスタッフでとても感じのよい方がおられ、関西にある鼎泰豊の中で一番よかったです。また難波に来たら行きたくなるくらいの、素晴らしい接客でした。
以前、何回か行ったことがあり、久しぶりに食べたいなーと思っていた小籠包!いつも行列ができている人気店ですが、この日は高島屋でランチすることになり、たまたまお店の近くを通ったら5分ほどの待ちで入れました!結構店内広いっていうのもあって、少しの待ち時間で行けるのは嬉しいポイント!最初、小籠包とエビチャーハンをそれぞれ頼もうとしたら、店員さんがセットの方がお得ですよって教えてくれて、ありがたかった!そして小籠包のほか、クラゲ、エビチャーハン・鶏のスープを2人でシェア!テーブルには熱いお茶のサービスもあり、これがまた嬉しいポイント。クラゲは少量で頼めて箸休めにぴったり。エビチャーハンはプリプリのエビがたっぷり!小籠包も皮が破けにくく、レンゲに移してお醤油もかけて、いざ破るとじゅわっとおいしいスープが広がり、最高なやつ!!おいしいので、ぜひまた来たい!!ただひとつ、かなり店内涼しくしてくださってて、空調が直で当たる席は少し寒かったので、女性は羽織りがあると安心かも。
高島屋の上にある世界三大なんとか笑😆席が空いてるが案内してくれない!店員さんは全く足りてない模様❌🍺のグラスと洗浄はOK⭕️なんせ高級なビール🍺なので!すぐ運ばれないので泡はショボショボ❌小籠包以外は作り置きみたいなメニューばかりか笑会計は一流でしたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
小籠包といえは、ココ!間違いない美味しさです。他のお店と違い、コクがあるのにあっさりしているので、何個でもペロリと食べられます。
ランチタイム17時までの麺か、チャーハンに小籠包4個付いたセットメニューがお得です。プラス280円で小籠包6個に変更できます。接客もすごく丁寧でした。
小籠包と言えば鼎泰豊。出来たて蒸したてをいつも提供して下さるので安定で美味しいです。薄い皮の中に肉汁がタプンタプンにやけどに注意しながら頂きます。
高島屋にある鼎泰豊。週末はいつも混んでます。早めの時間なら待ち時間も少なめ。小籠包はノーマルが一番美味しい!トリュフはあまりオススメしません。ずわい蟹やホタテも美味しかったです。サイドメニューの蒸し鶏のネギソースやきゅうりの甘酢漬け、青菜の炒め物もオススメ!
土曜日お昼12時少し過ぎに到着。行列ができており大体40分待ち位でした。空腹でしたら結構待つのしんどいかもです。えび麺と小籠包のランチセットを注文。1800円くらいだったと思います。小籠包は蒸したての状態で到着します。中から熱々のスープが出てきて、生姜と特製のタレをつけていただきます。丁寧に味付けされていて、とても美味しいです。4個ありますが、もっと食べたい感。ラーメンも塩味が強すぎない中、出汁がとても風味が良く、さらっと食べれました。全体的に塩味が濃すぎずとても食べやすいです。また来たいお店です。
美味しくてお昼も夜もいつ行っても人気で待ち時間があります♪久々にお伺いしましたが、小籠包も焼売も餃子も美味しいです😊ピリ辛ゆでワンタンが八角かな?の香りがしてとても美味しいです♪
| 名前 |
鼎泰豐(ディンタイフォン)なんばダイニングメゾン店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6633-1103 |
| 営業時間 |
[土金] 11:00~22:30 [日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−18 高島屋大阪店 7F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味もいいし、値段もまあまあ。ただ、接客がいいのに、提供スピードが遅すぎる。小籠包来てから、チャーハン来るまですごい待った。もう少し、早めに提供してほしい。