称名寺帰りのほっこりランチ。
カフェモカロンの特徴
侘び茶の名所、称名寺からすぐの古民家カフェです。
可愛いぬいぐるみや食器が並ぶアットホームな空間です。
2022年12月にプレオープンし、2023年1月にはグランドオープン予定です。
友人とお茶をしてきました。古民家で店内も可愛らしく、ほっこりゆっくりと過ごせます。パウンドケーキは味は良かったですが、思いの外、固めでした。珈琲は普通かな?店主ご夫妻は温かな雰囲気で良かったです。ランチも戴いてみたいです。
仕事帰りに寄りました。駐車場一台置けて、近くにも駐車場あり、駅くら約4分。ぬいぐるみ🧸や雑貨がとっても可愛い!飾ってあるカップなど食器は購入できます。キッズ向けの部屋があり、絵本やおむつ変えれる場所や壁に落書きできる所もあります。古民家で内装も落ち着く雰囲気。ひと席ひと席広々贅沢に空間を使っていて、照明インテリアやアンティークの椅子が可愛くてどの席にするかワクワクしながら迷います♪コーヒーと紅茶のシフォンケーキをいただきました。コーヒーは酸味がなく苦過ぎず、シフォンケーキに甘さ控えめの生クリームが添えてあって全然重くなく美味しかった。オーナーが作った絵本もこの本棚の中にひっそり入っているそう。お庭もあったので季節を感じながらゆっくりできる場所なので今度はランチを食べにおじゃましたいです。ご馳走様でした。
ごはん美味しいカフェです。かわいいテイストのお店なので、ランチの味にそこまでの期待はありませんでしたが、びっくりするぐらい美味しいです。オーナーさんに話を聞くと、20年ほど前にごはんの間さんで、厨房を担当されていたそうです。納得です。外観はお店なのかな?と思いますが、入った人だけが分かる居心地の良さ、おすすめです。リピート決定です。
ほっこりという言葉では足りないぐらいほっこりします!可愛い小物に絵本、ご夫婦、お子様、etc....まで全部キュートで癒やされます。ランチは家庭的で体に良さそうなものばかり。本格ハンドドリップ珈琲に、こだわりの食器類。広くていろいろな席があるのでプライベートの距離感も保てて落ち着きます。ご飯おかわり出来ます♪
以前お店の前を通った時、可愛らしいお店だなぁと、気になっていました。今日は『本の入り口』の本屋さんで本を買って、そこの店主もオススメのお店ということで、ランチはこちらでいただくことに(^^)店内の座席もゆったりしていて、くつろげます。おかずが盛られた器もそれぞれ味があり、見た目も楽しませてくれます。どれも美味しかったです。ご馳走さまでした。また行きたいです。
侘び茶で有名な村田珠光ゆかりの称名寺を訪ねた帰り道、ふと立ち寄った喫茶店。チェアーに疲れた身体をあずけ、香りゆたかな珈琲を口にはこぶ。過去の思い出達と語らっているうちについ長居してしまった。そんな寛げる空間であった。こころが疲れたとき奈良を訪れる関東の知人にも、堀辰雄の随筆を片手に訪ねてみたらと薦めてみよう。
2022年12月18日 プレオープン2023年1月 グランドオープン予定。
素敵なら古民家のお店です☕️可愛いぬいぐるみや食器もあります。癒しの空間☺️
| 名前 |
カフェモカロン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-55-3484 |
| 営業時間 |
[土水] 9:00~17:00 [火木金] 11:00~17:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
皮膚科の帰りに1人ランチしました〜可愛い雰囲気のお店で14時前に入ってもランチランチメニュー作っていただけました〜色とりどりの綺麗なランチセットでスープは具沢山でした〜お二人でお店されてる様でしたポイントカード作ってくれました。