横田小そばの十割蕎麦、絶品!
姫のそば ゆかり庵の特徴
横田小そばの十割蕎麦は、甘みと香りのバランスが絶品で感動的です。
神社の社務所で提供されている安心感は、特別な食事体験となります。
地元の特産品や手作りの仁多米おむすびも堪能できる嬉しいお店です。
大人気なのか、11時45分到着で27番目。待ち時間はなんと3時間。稲田姫生誕の場所だそうで、待ち時間はお詣りしたり、観光できますが3時間待って食べる蕎麦ってほどでもない気もします。予約入れてれば、取置きしてくれるメニューもあるみたいですが、待ち時間が無ければ食べるかも。でした。
ゆかり庵さんの横田小そばの蕎麦御膳がオススメです在来種の横田小そばの十割そばは甘みも香りも良くて歯応えもあり、噛み締める度に美味しさを感じます。仁田米は天日干しなのでお米の風味もとても良いですし、地元野菜や山菜のお料理のどれを食べてもとても美味しいです。お店の方もとても親切ですし、いつ伺っても心地よく過ごせます。新そばや新米の時期は特に訪れる方が多く、早目に売り切れになってしまうので、前日までにお電話で予約されておくと良いと思います。電話予約では横田小そばの蕎麦御膳の取り置きだけはできるので(順番や時間の指定だったり、他のメニューの取り置きはできないです。到着順の案内です。)、いつも私は電話予約をします。順番を待っている間も神社にお参りしたり、お店の周辺を散策したり、癒される場所です。
新米がとても美味しい!特にオニギリは、最高です。十割蕎麦は味がしっかりしており、のどごしも良い!正に絶品ですね知っている人は知っている的な穴場。
田舎の神社の中の社務所がお店。今回はまった釜揚げ蕎麦と割子蕎麦のセット。まずは割子二枚、コシがありもちっ。釜揚げはアツアツトロトロ、甘みを強く感じ、汗だらだら。外にはスサノオかな?いいお店でした。
横田小そばの蕎麦御膳¥1,520蕎麦は十割蕎麦でコシがしっかりしていて蕎麦の風味も味もしっかり味わえます。仁多米のおにぎりはめちゃくちゃ美味しかったです🍙稲田神社内にあるので、心地良い風を感じながらお庭を見ながら食べました。オススメです!
週末の11時過ぎで店内はそこまで混んでいませんでした。割子そばを頂きました。お蕎麦は1段から頼めるのは嬉しいです。品種改良のもの、横田小そばをそれぞれ頂きました。違いは、、よく分かりませんでした。なんとなく品種改良のほうがお蕎麦の香りが分かりやすいかなと思いましたが。どちらもとても美味しかったです。十割蕎麦でもそこまで切れやすい麺ではなく、そしてコシはとても強いですが、太すぎず食べやすいと思いました。松江で食べた十割蕎麦は太くて荒々しいお蕎麦でしたが、こちらの方が少し上品で食べやすく、私は好きでした。自家製粉の蕎麦粉が売っていたので購入しました。また行きたいです。
出雲新蕎麦を食べたくなり、御朱印集めをしている友人の案内で訪問。在来種横田小そばの蕎麦御膳を注文した。十割蕎麦はすするのに丁度良い長さ、切れずに長さを維持できているのが凄い。さすがな十割の味で、すこし舌がぴりっとする本物だ。一緒についてきた仁多米のおむすびが嬉しい。コシヒカリってこともあるけど、地物の米は美味い。御膳なので色々のっていたけど、あっという間に完食してしまった。大変美味しく頂きました。
そばのお味は他の方と同様ですのでその他の情報を。お店のInstagramにて「11月3日〜新そば」を見て新そば開始当日に行ってきました。開店11時の10分前に着くと、早くも下の駐車場から境内奥まで満車、鳥居をくぐった先の参道脇の草むらに何とか滑り込み駐車できました。この時点で受付の名簿記入は3枚目の最後。境内の紅葉を楽しんだり、日なたと肌寒い日陰を行来しながら待つことしばし…2時間と45分。ようやく呼ばれお店に入れました。5枚目の最後で受け付けを止めてましたが、最後の方は何時に食べられたのか…。最初に入店したグループの方が帰り際にボソッと仰ってたのが「1時間前で良かった」でしたので、新そばシーズンは他店含め開店前からの来店が後の旅程に影響ないかと思います。そば御膳の炊き込みご飯は受付2枚目の途中で売り切れ宣言がされてましたが、おにぎりは自分の番でも大丈夫でした。地域のブランド米「仁多米」の新米おにぎりはモチモチ甘く、適度な握り加減で美味しかったのでオススメです。
奥出雲町の名店『姫のそば ゆかり庵』🤗稲田神社の境内にある蕎麦屋さんとして有名デスよね🤗私は「横田小そばの蕎麦セット(割子2枚+釜揚げ)」に「仁多米おむすび」と「蕎麦アイス」をプラスして、相方は「蕎麦御膳」をいただきました。とにかく旨い🥰蕎麦湯も濃厚🥰御主人の腕! 地元の蕎麦! そして「奥出雲の水!」が相まって、極上の十割そばです。このお店を目的に1時間以上車を走らせ初めて伺いましたが、来て良かったデス🥰
名前 |
姫のそば ゆかり庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-52-2560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて食べた釜揚げ蕎麦は絶品!これだけは食べて欲しい!!!!蕎麦食べ比べ¥1,780 おむすび¥180平日の12時前に到着、3組待ちも15分ほどで案内される冷たい割子蕎麦と暖かい釜揚げ蕎麦のセットとおむすびを注文まずは割子蕎麦から、何もつけずにそのままいただく、鼻に抜ける蕎麦の香りがたまらない出汁は甘めで薬味の風味が良いそして初めての釜揚げ蕎麦。美味い😋😋😋今まで食べた蕎麦の中でもトップクラス!喉ごし、香り、完璧!出汁は割子蕎麦よりスッキリ仁多米のおむすびもおすすめこちらを目指してわざわざ行く価値のあるお蕎麦でした。絶対にまた行きたい。ごちそうさまでした😋