焼きたてお好み焼き、特製豚玉!
千房 ハービス プラザ 梅田支店の特徴
大阪四季劇場のチケットで割引が利用できるお店です。
道頓堀焼・ネギたまのせが楽しめるお好み焼き専門店です。
鶴瓶さんのラジオ番組のスポンサーとしても知られる伝統の味です。
粉もんランチ焼きそばにご飯。大阪人ならどうしても食べたくなる時がある。カウンターならライブ感楽しめます。焼きそばランチは、写真にご飯とお味噌汁がつきます。次は、お好み焼き定食ですね。味?味は、美味しいに決まってるやん。
西梅田のハービスプラザにある千房さんにランチで行ってきました(o^^o) 最近は冷凍食品もスーパーでおろしてらっしゃるようなので手軽にちぼうさんの商品がご家庭で味わえますが、、やっぱりお店でいただくのが1番美味しいですよね(#^.^#) 焼きたて出来立てを鉄板の上に持ってきてくれるのでいつでもあったかく美味しくいただけますm(_ _)m ランチメニューセットもあるのでボリューム満点ランチです(^○^)
日曜日のランチで「お好み焼き豚玉(1010円)」をいただきました。お好み焼きで1000円超は安くはありませんが、お好み焼き焼きはフワフワで美味しくいただきました。
予約して昼に伺いました。子供が寝ていたのでベビーカーそのまま入店させて頂きました。満席も関わらず要望があったらすぐ対応してくれて優しかったです。お好み焼き定食のお好み焼きのサイズは少し小さかったけどご飯や味噌汁お代わり自由で子供とシェアして充分です。
テッパンです!大阪でお好み焼きと言えば「千房」だと思います。その中でも、ハービスプラザ内にあるこの店舗は、コスパが良すぎてオススメです。駅近で便利な上に、場所柄でお店がとてもキレイでオシャレです。新しく解放的な雰囲気の店内なので、お好み焼き屋さん特有の油の匂いがしないのが、良かったです。安定の美味しさは、さすがの老舗店!4種類をシェアしましたが、限定メニューのAPAホテルカレーとのコラボレーションメニューは、お好み焼きの上からカレーをかけると言うもので、味は兎も角かなり斬新でした。
食事 サービス 雰囲気全て普通口コミ書くにもこれといった特徴も無いのでこれにて終了。ゴメンネ。
大阪のお好み焼きを代表する、安定の味です。店員さんがお好み焼きを作ってから各席の鉄板へ運んでくれるのですが、千房独特のマヨネーズをかけるパフォーマンスが好きです。なお、大阪や梅田駅からは地下街を通って行けます。
日曜日ということもあり長い間待ちました。ホールの方のサービスというより焼き手の方に星5です。とても気持ちよく食事ができました。ミックスのお好み焼きと豚入焼そばを食べました。お好み焼きは小ぶりで大阪らしい物、焼そばは太麺で甘めのソースで両方美味しかったです。
大阪四季劇場のチケットで割引あり。千房さんの支店は全国にあるものの、やっぱり、大阪でいただくのは、ひときわ美味しいような。イカ下足いため、エビガーリックいため、トンペイ焼き、お好み焼きと、焼きそばまで。欧米含めた外国人がこちらも多い印象で、“おこのみやき”も、すでに外国人に浸透した日本語のようだったな。
名前 |
千房 ハービス プラザ 梅田支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-3833 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5−25 ハービスPLAZA B2 |
HP |
https://shop.chibo.com/detail/17/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大阪駅から地下街を歩き6 47出口側にレストラン街お店があります。一番奥にお店がありますが、いつも賑わっています。夕方5時過ぎにおうかがいしましたが、お店は満席でした。注文が入ったら焼いてくださいますので、待ち時間が少々かかります。でも味は美味しいです!