大阪駅前で満席のサイゼリヤ。
サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル店の特徴
鉄板にへばりつくハンバーグは、インスタント感が強いです。
ラムとキノコのきこり風は、ポテトがアクセントになっています。
のんびり過ごしたい時には、ぜひ訪れたいお店です。
システムのエラーとかで注文しても通っていないことが多々あるので遅かったらすぐに言った方がいい。良い人ほど来ない料理を待ち続けることになります。「まだ来ていない」って言ってる人がまわりにもたくさんいました。来店が続々とあったのに注文が入らないことに違和感を感じないスタッフばかりなので、全体的に仕事はできないイメージ。プライベートとかならまだしも、仕事の休憩時に利用しているので料理が来るのが遅いと10分くらいで急いで食べないといけないので次回も利用したいとは思えない。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 大阪駅前第3ビル B2F営業時間は10時から23時まででラストオーダーが22時30分となっています♬皆様ご存知のサイゼリヤです♬大阪駅前第3ビルの地下は飲食店が多いので土曜日の17時頃に、人が色々な飲食店で分散するから、お客さんが少ないかなっと思って、こちらのサイゼリヤさんに来てみましたが満席になっていました♬他の飲食店も満員状態な店が多いですね♬順番待ちの用紙に名前を書いて30分ぐらいしてから席に案内してくれました♬こちらのサイゼリヤさんはカウンター席と言うんでしょうか1人席もあります♬注文の仕方は各席に番号の付いたQRコードがあり自身のスマートフォンで読み取りスマートフォンで注文する方式に変わりました。商品番号をスマートフォンで入力して注文数を入力します♬すると注文カゴに先程の注文した商品が入ります♬そして追加の商品を注文する時は追加をタップして先程と同じ工程で注文カゴに入れます♬最後に注文をタップすると厨房の方に情報が入り調理をしてくれます♬注文の仕方は各席に案内表があるので参考にして下さい。今回注文したのは2301のタラコソースシシリー風パスタ税込み価格400円2406のハンバーグステーキ税込み価格400円2101のミラノ風ドリア税込み価格300円5101のドリンクバー税込み価格200円凄くお値段が安いです♬店内は満席ですが10分ぐらいで全てのお料理が揃いました♬熱々のミラノ風ドリアはホワイトソースとミートソースの相性が良くて黄色のターメリックライスと良く合いますね♬ソースがターメリックライスに絡んで美味しいです♬量も多くて満足度が高い一品になります♬これが本当に税込み価格300円?って思いますね♬ハンバーグステーキはハンバーグにしては硬めで柔らかくはありません。食感としてはパサパサした食感です。しかしハンバーグにはデミグラスソースがたっぷりと掛けられています♬ですのでハンバーグにソースを付け合わせるとパサパサした食感は、かき消され美味しいです♬タラコソースシシリー風パスタはタラコソースのつぶつぶ感が良いですね♬クリーミーなソースで量も多くてパスタとの絡みが最高に美味しいですね♬ドリンクバーは他所のファミリーレストラン(ガスト、ココス、ステーキ宮、ビッグボーイなど)と比べますと種類は少なくいと思います。しかし定番のコカ・コーラがありますしホットコーヒー、烏龍茶、アイスティーなど、それなりにあります♬それにサイゼリヤさんの楽しみはお子様メニューの間違い探しですが毎回鬼ムズい箇所がありますね♬印刷ミスに近い間違いが何時もあります♬今回も凄く難しいかったです♬サイゼリヤさんは郊外でもミナミや梅田の繁華街でも、お値段は同じなので有り難いです♬3時間無料のWiFiもありますので、ゆったり出来ます♬
行った日は、かなり混みあっていて忙しそうだった。店舗内の4人がけのセンター席らへんに、終始、咳をしたままの客がいて、ゆっくりと食事をする気には、なれなかった。そういった客への注意喚起もなく…非常識な客のせいで評価ダウンとさせてもらいます。食事の内容は、安定のサイゼリヤです。
ハンバーグは安いが、鉄板にへばりついていてインスタント感が半端ない。やはりミラノ風ドリアに限ると思った。ただ、くつろぐにはいい場所。
のんびり過ごしたい時にオススメです。コスパ最強。おしゃべり目当てのおばさんたちが多く賑やか。数時間いても注意もされない素晴らしいレストランです。
サイゼリアはファミレスの中では一番好きです。今日も元気にサイゼリヤ!!夏のパスタがはじまりました、そして北新地店はスペシャル?なワインリストもあります。ブリュ セッテ ノーテは美味しい🍾最近カードに対応を始めています。
ラムとキノコのきこり風 ポテトも入っていていいアクセントになっています。美味しい!デザートワインも甘くて美味しい!これは通ってしまいそうです。
久しぶりの「サイゼリヤ」での飲食ですね…オフィスエリアにある店舗ではお初の入店になります。大抵は車で行っていたので、入店時にはなんか緊張感がありました。相当、行っていなかったかな?!注文するのに注文書に記入して、呼び鈴を押すシステムでした。結局、店員さんが注文を聞きに来たときに口頭で確認したので??でした。さて、2時過ぎてからのランチでしたが、「オニオンソースのハンバーグ」500円に、ランチタイムで+100円のドリンクバーセットにしました。サイゼリヤ やはり コストパフォーマンス最高です。バーで食後はホットコーヒーで締めました。
| 名前 |
サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4796-5507 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 10:00~23:00 |
| HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1123 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 大阪駅前第3ビル B2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪梅田のど真ん中にもあります。激安美味しいイタリアンのお店ランチメニューは1000円以下で食べれます。メニューの価格も郊外型と変わりありませんランチタイムは入店待ちあります。