攻めた料理と江戸前鮨!
㐂鮨 くらま(Kizusi Kurama)の特徴
旬の食材を使った攻めの料理が楽しめます。
日本酒に合う種類豊富なおつまみが絶品です。
気さくなマスターがいる居心地の良いお店です。
団体(8名)で利用しました!全員同時スタートでも提供のテンポが良く、誰かを待たせることがありません。赤身のまぐろは舌ざわりが滑らか、白酢のシャリはほどけ方が絶妙!器は作家物で一貫ごとに景色が変わり、写真好きにも嬉しい配慮です。好み(わさびの量やペース)もこまめに聞いてくれ、アレルギーは予約時に伝えると安心です。コースは季節替わりで楽しめるようです。また、事前決済で会計明瞭。北新地駅から徒歩数分、特別な会食や接待に最適な一軒でした。
ペアリングが素晴らしい。穏やかな出汁の一品から握りへと進む中で、日本酒の提案が的確。香りの立つお酒と炙り魚の相性は特に印象的でした。記念日の利用でしたが、過度な演出はなく、静かに寄り添うおもてなし。帰り際に手ぬぐいをいただき、細部まで配慮を感じました(この日は提供あり)。
妻と二人で初めて伺いました。お食事の前には丁寧なご説明があり、一握り一握りがとても心を込めて握られていて、何よりどれも大変美味しかったです。海外のお客様への気配りもされており、和やかで心地よい雰囲気の中で食事を楽しむことができました。期待以上の素晴らしい体験となり、またぜひ伺いたいと思います。
旅行者目線でも使い勝手が良いお店。予約時に事前決済なので当日の会計はスムーズ。コースは季節で内容が変わり、英語メニューと簡潔な説明が用意されています。2部制で全員同時スタートなので、時間厳守がおすすめ。写真撮影にも丁寧に対応いただき、思い出に残る夜になりました。
初訪問。カウンター8席のみの静けさの中で、2時間が“物語”のように進みます。特に感動したのは、二口サイズに整えた大きな海老の握りと、金箔をあしらったウニのひとさじ。見た目は豪華でも後味は驚くほど軽やか。英語メニューがあり、海外の同行者も安心して楽しめていました。完全予約・事前決済、17:00/19:30の2部制。香りの強い香水は控えめに、スマートカジュアルで行くと雰囲気に合います。大阪で“丁寧な鮨”を体験したい方に強くおすすめ。
落ち着いた雰囲気の中で、丁寧に握られた本格的な江戸前鮨を堪能できました。ネタは新鮮なものばかりで、一貫ごとに職人の技と心が感じられます。季節ごとのおすすめは特に絶品で、日本の四季を味わえるのも大きな魅力です。さらに、メニューは日本語だけでなく 英語・中国語・韓国語 にも対応しており、海外から訪れる方でも安心して楽しめると思います。日本の文化を味わいたい方に、ぜひおすすめしたいお店です。
保守的になりすぎず,攻めた料理を出してくれるお店.マスターも気さくで大満足です.
お客様に連れていってもらったので、お値段は不明・・・お寿司だけではなくて、お酒もすすむ居心地の良いお店。
凄く良かった!
| 名前 |
㐂鮨 くらま(Kizusi Kurama) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6345-7888 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目5−1 エスパス北新地23 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
流石のくらまさん!大将の笑顔と安定したサービス、美味しい食事と、何時も期待以上の満足感を味わえる。手の込んだ1品1品をゆっくり味わい、お酒もついつい進んでしまいます。時間がたつのも忘れるほどの贅沢をいつもありがとうございます!テーブルにセットされているオリジナルな手ぬぐいはひざ掛けとして、最後にはお土産としてお持ち帰りできるなんで、大将の粋な計らいは本当にうれしいです!