チキン南蛮定食で春を味わう!
FRITTO!GRILLTO![エブリイokanaka店]の特徴
チキン南蛮定食の味が絶品で、リピーター続出中です。
テイクアウトでも高品質な料理を楽しめ、満足度が高いです。
エブリィ津高店二階の便利な立地で、アクセスも良好です。
チキン南蛮が食べたくなってお弁当をテイクアウトしました。いわゆる九州系の甘辛いタレと胡椒が効いた唐揚げに、玉ねぎたっぷりのタルタルソースが絡んだもので非常に中毒性が高いです。昨今、普通の唐揚げにタルタルソースをかけただけでチキン南蛮を名乗るお店が多いので辟易していたのですが、昔ながらのチキン南蛮とは違う別ジャンルとして完成されてると思いました。ごちそうさまでした🙏
季節を一ヶ月先取りしている今春、強い陽射しの中をランチに訪れたのはエブリィ津高店二階「フリット!グリルと!」さん、津島のお店は訪れていますがこちらは初訪問です。店頭で注文&支払い、ブザーを貰ってフードコート内のテーブルで待ちます。ウィークデーの13時過ぎですが半分ほど席が埋まっています。注文は「油淋鶏定食(890円)」、待つこと10分少々で完成、メイン皿にはサラダとだし巻き卵・ピクルス・ご飯・味噌汁の構成になります。唐揚げは大きなサイズが3個、衣が薄いのでジューシーさが際立ちますね、口中で肉汁がほとばしります^^ ネギダレはかなり濃厚ですが、量が少ないので油淋鶏感はそれほど強くありません、私的には今の3倍くらいネギダレが欲しいです!!
フリット〜は岡山市北区の津島に本店があって、県の北部津山にも店舗を構えるとか。因みに本店は昼はテイクアウト専門で、夜の営業が主。津山のお店とこのOKAYAMA店のみ昼営業でお店で食べることができるらしい。唐揚げ専門店といえど、この店はイートインコーナーにある店で基本ランチセット類?が主となっているらしく、看板にもなってるメニュー表を見てみるとオーソドックスな唐揚げのレモン添えから始まってチリソースやハニーマスタード、おろしポン酢etc...と様々に。一応、店の一番のウリは写真にもあるチキン南蛮のランチセット。チキン南蛮もそうなのだけど、単品も頼むことができるのだがセットで頼むときに唐揚げのボリュームをいくつか選ぶことができるらしく、基本はどれも3個から。まあまあ、そんなにたくさん唐揚げを頼むこともないだろうということでチキン南蛮の基本のセット(唐揚げ3個)でお願いして出てきたそれを見てみると、ま〜チキン南蛮自体のボリュームさよ。赤子の握りこぶしくらいもあろうか、タルタルソースのかかった唐揚げ、多分モモ肉だと思うのだけどどんどんどん!と。タルタルソースは多分自家製。玉ねぎのシャクシャクとした歯ごたえとチキンのコラボレーションの良さ。このチキン南蛮、嫌いじゃない。むしろ好きな歯ごたえと好きな味だ。このイートインコーナーには、このテナント以外にもうどん店やラーメン店、牧場直営のジェラート店などなど店は少ないながらも面白そうな店があったりする。気軽に美味しくボリュームのあるこの店は、イートインコーナーの人気店になりそう。
おいしいチキン南蛮セットでした。テイクアウトも出来ます。フードコートなので、注文をして出来上がると取りに行き、食器も自分で片付けるセルフスタイルです。
チキン南蛮定食をいただきました。チキンの数を3個〜5個まで選べるようです。3個にしましたが1個がかなり大きく食べ応えありました。揚げたてジューシーな唐揚げに、たっぷりのタルタルソース。美味くないわけがない。もう少し野菜サラダの量が欲しかったかな。
| 名前 |
FRITTO!GRILLTO![エブリイokanaka店] |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日火水木金土] 11:00~19:00 [月] 11:00~15:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
チキン南蛮定食を頂きました。鶏肉ジューシーで甘酢とタルタルソースのバランスも最高でした。お味噌汁が他に負けてしまい惜しかったので⭐︎4となりましたが、今度はテイクアウトもしてみたいな。ご馳走様でした♪