中国一のタブの木、無人の神社で心静かに。
高龗神社の特徴
高龗神社の横には中国一のタブの木がそびえ立っています。
切妻造りの幣殿は、一間✕一間の独特な造形です。
駐車場のない立地が、訪問者に影響を与えています。
大きな﨓ノ木でした。
神社横にタブの木がある。
切妻造妻入り 幣殿直結 一間✕一間。
この神社には中国一大きなタブノキがあると言うことでずっとずっと昔から気にはなっていたのですが何せ駐車場がないので今までスルーしていました。今回気合を入れて車を道路に置かせてもらい早足で見て回りました。神社の右側奥にまるでもののけ姫に出てきそうな重みのあるなんとも奇妙な形のタブノキがありました。ぜひいちど見ておかれることをお勧めします。ただやはり駐車場がないのでそこだけはネックですね。
高龗神社高龗神・闇龗神平成28年6月19日 参拝。
高龗神社高龗神・闇龗神平成28年6月19日 参拝。
| 名前 |
高龗神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-45-2809 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=6389 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無人の神社でしたが、きれいな場所でした。