大阪駅前の老舗で楽しむカツ丼とそば。
そば処 三起の特徴
出汁のうまいお蕎麦屋さんで、絶品カツ丼定食が楽しめます。
梅田エリアでのランチにぴったりな日替りメニューが680円で堪能できます。
昔ながらの魅力あふれるお蕎麦屋さんの雰囲気が心地よいです。
ボリューム満点のカツ丼とそばが楽しめる老舗大阪駅前第1ビル B1Fにあるそば処 三起は、創業50年以上の老舗店です。店内は広々としていますが、ランチタイムはいつも満席の人気店ですが時間ずらしたので空いてました。私が今回注文したのは、カツ丼セット(850円)。カツ丼は、ジューシーなカツがたっぷり乗っていて、甘辛いタレがごはんによく染み込んでいます。ごはんの量もちょうど良く、男性でも満足できるボリュームです。そばは、細めですがコシがあって、喉越しが良いのが特徴です。つゆも鰹昆布の香りが豊かで、あっさりとした味わい。カツ丼の後に食べると、口の中がさっぱりします。店員さんは親切で丁寧な接客をしてくれます。また、提供スピードも速いため、忙しいランチタイムでもサクッと食事することができます。大阪駅でボリューム満点のカツ丼とそばを味わいたいなら、ぜひそば処 三起をオススメします。
何回か行ったことある三起さんで久しぶりにランチ⭐︎この昔ながらの店内でゆっくり食う丼と蕎麦のセットがたまらんのよなー!この日はカツ丼セットで850円というコスパ良きランチ注文🫰🏾優しい味の満足できるボリュームで優しいママの接客に癒される最高のランチ堪能した⭐︎
お一人様ランチで訪問。サービスかつ丼定食850円(税込み)をいただきました。安価でボリュームあり美味しくいただきました。ごちそうさまです。
大阪で、出汁のうまい店がない!7年前から通っています。(*^^)出汁なら今井にも負けて店♬値段も安い!お勧め店!濃い味ではないので、薄味好きには絶対お勧めです。
カツ丼定食780円。駅ビルにあるが飲食店が多い並びではないとこにあるので比較的お昼時でもスムーズに入れた。うどんの出汁が薄め。有名な芸人のサインが店内にかざってあったので愛される人気店の感じはした。
好きなお蕎麦屋さんです。ざる蕎麦食べたけど出汁の甘みが弱くなったかなぁ。
日替り680円。安くて美味しかった!昔ながらの定食屋さんて感じで雰囲気も好きです。
この日は梅田辺りでお仕事でランチへ此方へ来ました。本日のセットが親子丼で¥680に吸い込まれました。店内は夜のお客さんがキープした焼酎ボトルが並んでいて夜は居酒屋として営業されてるみたいで肴が気になるところです。店内のテレビを観ながら待ってると来ました〜出汁の効いたシンプルな温そばに玉子とろりな親子丼。量はしっかりと味は地味深く二日酔いの体にそばのお汁が沁みます。親子丼パクつき、お汁をごくリ。蕎麦を天空高く引き出しずずズーっと、お汁をごくリのループ。店員さんの素敵な接客も良いです。ごちそうさまですー!
昔ながらの「お蕎麦屋さん」といったイメージでしょうか。何故か無性に食べたくなる時があります。大阪駅前第1ビルのB1、西梅田よりにあります「そば処 三起」さん、いい感じです。お店の前にずらりと並んだ定食メニュー、どれも昭和を思わせる懐かしさで食欲をそそられます。牛丼定食はなんと¥600とコスパも最高!見た目がとっても綺麗だったので「シャケ定食」をオーダー、そばorうどんが選べましたので「うどん」を。お昼のテレビ番組を見ながら待つのも、何か懐かしい感じでいいですね。子供の頃、両親に手を引かれながら行った近所の食堂のようで、、、シャケ定食、シャケの紅色と錦糸卵の黄色、お漬物の緑と紺色にちょっと下の白飯が覗いていて、思わずガッついてしまいました。うどんは昔ながらの関西のうどんで、シンプルながらしっかりしたダシ、これもGood!表現が難しいのですが、ほっとする味(最近よく聞くほっこり?)のランチになりました。
| 名前 |
そば処 三起 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6345-4599 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土] 11:00~16:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日のランチで利用しました。本日のセットメニューのきつね丼とうどんを注文しました。・きつね丼とうどん 750円。