色々なお風呂で楽しむ温泉体験。
木次健康温泉センター おろち湯ったり館の特徴
様々な種類の浴槽が楽しめ、楽しい時間を提供しています。
二階建ての温泉とプールが一緒に楽しめる便利な施設です。
露天風呂は肌に優しいお湯で、虫除け用ライトも設置されています。
お湯はぬるめ。だから夏場でも気持ちいい。冬は永遠と入ってそう(笑)寝湯は本当に寝る(笑)旦那が夏の温泉を苦手とするけど気に入ってくれました。二階の露天風呂、冬季や悪天候はやってないようです。子供が二階の露天風呂を楽しんで入ってました(^^)お値段も520円は安いでしょう!!今度はプールもしたいのでまた行きたいです。松江道から近いのも良い。
キャンプの帰りに利用させて頂きました。ゆっくり癒されました。お土産も売ってて便利です。また行きたいと思いました。
久しぶりに行けて良かったてす。まだ、コロナ収束ないままだけど、平日は、空いてるので、お勧めですよ。
お風呂がたくさんあって、色々入れて楽しい。サウナ、水風呂ありです。
露天風呂は綺麗でした、肌の弱い私でも平気でしたサウナと虫除け用のライトも付いてて虫が来ることもなく快適に過ごせました。療育手帳などの割引も効くのでこれもいいところです。
温泉施設、温泉プール施設が併設されており便利。プールで泳いだ後、ゆっくり入浴できる。温泉施設は、露天風呂があり開放感が味わえる。特に二階にある露天風呂は広く、子どもだと走り回れるスペースがある。食堂もあるので一日中いても良いかもしれない。
初めて行きました。祝祭日なんで、開店時間(10:00)に行きましたが、男性客が4.5人おられました。地元の年配の方が多いみたいで、中で楽しそうに雑談されてて、雰囲気良いです。内湯は3つに分かれてて、大人数でもゆっくり出来ます。サウナ🧖も完備されてて充実してます。お湯の温度🌡️は40℃位で自分には丁度、良いです。露天風呂はやや狭いですけど(3 ~4人)くつろげます。夏場は2階にも露天風呂あるみたいですが、冬場は閉めてました。脱衣場も、広くて助かります。店内はお土産📦屋さん、あります。食堂も、ありますが今はコロナの影響で2月いっぱいは、しまってました。自宅からも車で30分位なんでまた、寄りたいと思います。まだ、行かれてない方は寄ってみては。料金は大人1人¥520。10:00~21:00まで営業されてます。
浴槽が沢山有りますのでゆっくり入れました、そして3密回避になりました。
二階建ての温泉とプールが一緒に楽しめる珍しい温泉。子供とプールを楽しんだ後、ゆっくり温泉に使浸かって帰りました!
名前 |
木次健康温泉センター おろち湯ったり館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-42-9181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いろんな種類のお風呂があり、手頃な値段で楽しめます。サウナu0026水風呂はもちろん、ジャグジーや寝湯もあります。シャンプー類もありますが、あまり良い物ではないので持参をおすすめします。