高知漁師が贈る魚の宴。
漁師酒場 あらき エキマルシェ店の特徴
エキマルシェリニューアルに伴いオープンした海鮮居酒屋、
高知の漁師が営むこだわりの刺身が味わえる和食店、
ホワイティうめだ内で仕事帰りに通いやすい場所にある、
万博で疲れ果てて、17:00大阪に到着降りてすぐにありますエキマルシェへGo〰️高知の漁師さんが営む海鮮居酒屋あらきさんへとってもリーズナブルで特に海鮮が美味しかったです( ^ᵕ^)✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.\\ 漁師酒場 あらき /̖́-大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号エキマルシェ大阪⏱ ̖́- 11:00~23:00休 ̖́- 無休✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.#漁師酒場あらき#大阪グルメ#関西グルメ #大阪昼飲み#大阪ランチ #大阪ディナー✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿
大阪駅にあるエキマルシェ内の海鮮が美味しい居酒屋さんです!メニューも豊富でリーズナブルにお食事ができておすすめです!ぜひ皆さま行ってみて下さい。
初めて行きました!いつも並んでるイメージだったのですが、たまたま数組しか並んでいなかったので入れました!料理はどれも美味しくてお酒が進んでしまいました!他のメニューも食べてみたいなっと思えるリピありあり店舗様でした!
鰤の造りと牡蠣フライ定食1
ホワイティうめだで夜ごはん、、お酒飲みたくてフラフラ探していました。大行列が出来ているお店があるなか、比較的並ばなくても良さそうなこちらのお店を発見🕵🏻❕以前高知旅行で食べたカツオの塩タタキ。もう一度食べたいとひそかに探していたのですが、ここであの美味しさに再会できるのかな❕と期待に胸を膨らませて入店。厚切りで薬味たっぷり。高知に行かなくても食べられる…✨他にも鰤ゴマ、ギョウザ、生タコを食べましたが、どれも美味しい🥰✨口コミを見ずにフラッと入ったお店が大当たりだった時の嬉しさといったら。❣️一緒に訪問した旦那とまた来たいねとほろ酔いで約束しました🤙🏻💕
仕事帰りに美味しいお刺身が食べたくて高知のお料理を出すというこちらへ。目的のカツオの藁焼きを塩で、高知の日本酒、酔鯨と一緒にいただきました。臭みもなく香ばしさも加わって、やはり高知のカツオは美味しいです。ぶりのごまあえ(品名があやふや)は脂がのっていて、ピーマンの塩こぶ和え(写真撮り忘れ)はピーマンが新鮮でパリパリしていて美味しくいただけました。美味しいお魚が食べたいときにまた来たいお店です。
オープンして約二ヶ月。カウンターには常連のようなお一人客も多数いらっしゃっているようです。確かに一品一品の量が程よい。日本酒も値段量共に程よい。お寿司絶品でした。ホールの責任者と思われる男性、本当に親切で温かい方。有難うございました。
看板メニュー?のカツオのたたきが美味かったです。かなり厚切りで食べ応えあり、香ばしくていいですね。ハランボ塩焼きも美味い。今回はランチちょい飲みだったので、夜にじっくり訪れたいです。
エキマルシェのリニューアル時にオープンした高知の漁師が営む海鮮居酒屋。ホワイティうめだにもあるようです。ココも含めてお酒を楽しめるお店が増えてウレシイ。
| 名前 |
漁師酒場 あらき エキマルシェ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6131-5351 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 エキマルシェ大阪 Marche's Support |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここに来ると酒も魚も旨すぎて頭のネジが外れてしまい、ついつい食べすぎてしまいます。高知の名を名乗るだけあり、お魚は大きくてとても新鮮です。その割には値段もそこまで高くなく、コスパは良い方だと感じました。カツオを中心とした幅広い品揃えが魅力だと思います。カツオの刺身という他ではあまり見かけない一品もあります。お酒も、四国の地酒を中心に、日本酒らしい日本酒が充実しています。上善如水(高知)や金陵(香川)もありますよ。確か白ご飯が単品注文できなかったはずなので、そこが惜しいところではあります。せっかく美味しい汁物もあるのに…。※もし注文できるなら自分の勘違いです。お詫び申し上げます。また、キャリーケースなど大きめの荷物を持っていても容赦無くカウンター席に案内されます。このカウンター席と店舗外の通路を隔てる壁が無いので、食事中常に荷物の盗難に気を付けなければなりません。まあ飯がめちゃくちゃ旨いので、多少の欠点は全然気になりません。この店は控えめに言って最高です。