丹波栗と和洋菓子の極み。
中島大祥堂 大丸梅田店の特徴
丹波産黒豆や栗を使った100年以上続く老舗洋菓子店の味わい、
サクサクのあんまるとくりまるパイはバターの風味とあんが絶妙に合う、
しぼりたてモンブランケーキややぶき焼き菓子は甘さ控えめで上品な美味しさ、
こちらで購入した訳では無いのですがとあるセミナーの参加商品として初めていただいて美味しさを知りました😋ありがとうございました😊4個入で約1200円.気軽には買いに来れない値ですが機会があれば買いに来ます!
大阪駅直結の大丸梅田地下1階にある、中島大祥堂です。大丸での用事の際に訪問しました。「パウンドケーキ丹波栗」378円丹波の栗のパウンドケーキでそれだけでも美味しいのですが、ドライ無花果が入り個人的に美味しさが増します。バランスも結構いいんですよね。お茶請けに最適です。店員さんも凄く優しくて気持ちのいいものでした。接客だけで印象って大分変わると思うんですよね。クレジットカード、楽天ポイント使用できました。
こちらもエレベーターに近くて入り易かったです一時期フールセックの缶が好きで通勤時に途中下車し購入していました入っているもの全て美味しかったのですが、苺とフロランタンとメレンゲ菓子が特にでした当時は甘さ控えめが好きだったかもしれませんお値段は今は3K円を少し切るぐらいですこのお菓子が大祥堂さんを好きになったキッカケですし、実家にもよく持っていきましたカフェではかやぶきモンブランを頂きたいので、タイミングをみて淀屋橋の方にも寄りたいと思います。
2023年のBirthdayに丹波しぼりたてモンブランケーキ1200円買ってもらい食べたら最高に美味しかったです!他のケーキも気になったので次は自分で買いに行こうと思います。栗好きにはたまりません。
黒豆・栗・大納言小豆などの丹波素材を使用した和洋菓子で有名な『中島大祥堂』さん🌰柏原にある本店でモンブランを食べてみたいけどなかなか行けないから''丹波栗のけーき''をおうちで🍽💕(¥5,400)大きな丹波栗に加え、イタリア産栗が散りばめらているという栗をふんだんに使った贅沢なケーキ👏生地はしっとり、なめらかでラム酒の香りがほんのり😌栗の自然な甘みが生地にまで染み渡ってる🤤丹波栗の上品な甘さとイタリア産栗のしっかりめの甘さの違いも楽しめて大満足🤤🤤おいしすぎる〜〜〜!!栗好きにはたまらんでした🫠💕高級感のある風呂敷包みで木箱に入ってるからお祝いやちょっとした手土産にも喜ばれそう😉
あんまるとくりまるパイがサクサクでバターの風味とあんがとても合って美味しいです。大きくて食べ応えあります。
値段と味合ってない。
大丸梅田店にある丹波産の黒豆や栗を使った洋菓子のお店「中島大祥堂」さんに行ってきました♪丹波の豊富な実りを、最先端のアイデアで洋菓子に表現されている、100年以上の歴史がある老舗洋菓子店でした♪
どのスイーツも美味しいです。特に、丹波黒豆チーズケーキはお手頃価格でおすすめです。スタッフの方も親切です。
| 名前 |
中島大祥堂 大丸梅田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6343-1231 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒530-8202 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 地下1 西 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
焼き菓子も沢山あるようですが、今回は生菓子だけ。かやぶきはユニークな形のモンブランで、栗の風味をしっかり感じられます。また中のホイップクリームは甘さ控えめなので最後まで飽きることなく食べることができました。個人的には土台をコーティングしているチョコの主張がもう少し弱い方が栗の風味を感じやすくなって好みかなと感じました。丹波大納言小豆のミルフィーユはサクサクの生地に小豆とクリームの組み合わせが最高でした!甘さも控えめで2つ、3つと食べたくなるほど好みの味でした。