ふっくら鮭と粕汁、梅田の和食。
季節の和とお酒 うめさくらの特徴
阪神百貨店B2Fの中程にある和食店でカジュアルに楽しめます。
日本酒の種類が豊富で日本酒好きにはたまらない一軒です。
お酒の品揃えは多くないが管理がきちんとされている印象です。
阪神バル横丁バルゾーンにある和食のお店。鶏南蛮をいただきました。サクサクで美味しいですが、個人的に鶏南蛮はむね肉がおいしいと感じます。カウンターで気軽に立ち寄れるので、他のメニューも試してみたいです。お値段は少々高め。
料理がひとつひとつ丁寧で素晴らしい!おかみさん?らしき人に目線を合わせただけでおかわりを聞きに来てくれるなど、気配りが行き届いてると思った。そう、酒の粕汁とご飯がおかわり自由です。チキン南蛮も美味しかったし、鮭の味噌焼きもすごく柔らかくて美味しかったです!
週末のランチで訪問。鶏もも肉の南蛮定食1,480円を注文。おかずの種類やお味、立地を考えたらリーズナブルに思います。かす汁はしっかりした味で美味しいのですが、逆に苦手な人には少し濃いかもしれません。
阪神百貨店の地下2Fにあるうめさくらさん✨テーブル席とカウンター席があって1人でも複数でも入りやすいお店☺️*注文したのは✧にぎわい御膳 ¥2480*天ぷらとお刺身どっちも楽しめる定食でご飯と粕汁はおかわり自由👏粕汁大好きやから一年中飲めるの最高!ちなみに粕汁苦手な方はお味噌汁に変更も出来ます🙆♀️
梅田の阪神百貨店、地下一階にあるレストランです。名前の通り季節の日本酒、料理が提供されています。普段は広島で日本酒を楽しんでいるのですが、大阪にはこのような日本酒を存分に楽しめるお店があるので羨ましいです。ここまで日本酒の種類が豊富で、料理が美味しいお店は初めて出会いました。特に日本酒は酒蔵の名前だけでなく、しっかり銘柄まで書かれています。※割と酒蔵の名前だけで、パックの上撰を良い価格で提供されてるお店もあるので。しかも夏酒が並んでいる!割と価格も控え目なので、ぜひ日本酒ファンには訪れていただきたいお店です。金曜日の18時台でもかなり空いています。スタッフさんの対応も素晴らしく、妻からも高評でした!大阪に来た際はまた訪れます。
休日の昼間、一軒目で利用しました。オープンから半年後、コロナ禍とはいえ各自が感染対策とマナーを守り久しぶりに賑やかな雰囲気を楽しめました。まだ慣れてなさそうなスタッフさんもいますけど、カウンター席で調理場の雰囲気が見えて応援したいなと思いました。スタッフのYさんの心遣いが大変嬉しく、気分良く食事が出来ました。今回は相方とでしたが、お一人様でも入りやすいし一品料理もちょうどええ塩梅やと思います。
阪神百貨店B2Fの中程にあり、カジュアルに和食を楽しめます。日本酒の種類も豊富でお店の方の対応も良かったです。やや店内が手狭で忙しない感じでした。
日本酒の種類豊富で日本酒呑みにはたまらない一軒。一品メニューもどれも美味しそうで迷ってしまいます。ランチもしていてそちらも種類豊富で美味しそうでした。
お酒の品揃えはそこまで多くありませんが管理がきちんとされてるようです。板前さんの手際がカウンターから見え、時々サービスの品が。一皿が多くないので一人で行っても数種いただけると思います。もちろん美味しいです。
| 名前 |
季節の和とお酒 うめさくら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6345-0763 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP |
https://www.tablecheck.com/ja/shops/umesakura/reserve?utm_source=google |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒530-8224 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神梅田本店 B2 阪神バル横丁 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
阪神梅田本店地下二階の阪神バル横丁内(阪神電車大阪梅田駅改札を出てすぐ右側)にあります季節のお料理と日本酒を楽しめるお店です平日のランチで訪れましたが、ランチタイムはこちらの店だけでなく、バル横丁のどの店も大行列になります鮭の西京焼き定食をオーダーいろいろな一品がついており、メインの鮭はふっくらで、香ばしく美味しくいただきました。