古民家で味わう、至福のローストビーフ。
&CAFE 華羅の特徴
身体に優しい食事が楽しめる、癒しの空間です。
大正ロマンの古民家スタイルで落ち着ける店内です。
自家製グリーンカレーや山椒のシフォンケーキが絶品です。
まず店内に入って落ち着くモダンな空間にJAZZが流れて心地良い。一言ランチが美味しい!発酵など身体に良いものや全てに手作りで仕込まれており、こだわりと熱意がつたわる料理たち。また、従業員の皆様が笑顔で親切丁寧で気持ちが良いです。ファームで栽培されたマスカットや人気の商品も買えます。私も長居をしてしまいました^_^
ローストビーフのランチセットをいただきました。ローストビーフは柔らかくて美味しかったです。小鉢、サラダ、茶碗蒸しなども付いてました。食後にコーヒーゼリーとドリンクも付いてました。価格は2200円とランチとしては少し高めだと思いますが量や質を考えると高いとは思いませんでした。店の雰囲気はすごく良かったです。
ハンバーグドリアをいただきましたが、手作り感もあって凄く美味しかったです😋店内も落ち着いた雰囲気で、居心地良かったです♪
昼御飯で伺いました。すだちの食前酢で始まり私はローストビーフランチ、妻は帆立グラタンランチを注文しました。最後はコーヒーゼリーとドリンクです。美味しくいただきました。
たまたま奥出雲に行く途中で立ち寄りました。玄関ドアから中に入った瞬間に懐かしさと居心地の良い空間だなと感じるお店でした。お食事も少し高めですが 食前酒にお酢ドリンクがあったり 食後も飲み物とデザートもついてなので お値段的にも高くないと思います。今回はコロッケランチにしてみました。普通のコロッケとジャコ入り どちらも揚げたてで本当に美味しかったです。ランチメニューも豊富なので次回はグリーンカレーを食べてみたいです。
身体に優しい食事、という感じでした。おいしかったです。平日でもランチの時間は人がたくさんいました。
癒しの空間です、外観からは想像出来ない。美味しい「和で洋の」創作料理を楽しめました。
いつ何を食べても、変わらない美味しさ。お店のみなさも優しいし店内の雰囲気もよく癒される。
初めて来ました。ハンバーグドリアを食べましたが、島根らしく山椒の味や香りがとてもおいしかったです。お店の雰囲気も素敵で、インテリアや食器などもセンスが良い感じでした。オススメです!
| 名前 |
&CAFE 華羅 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-42-5887 |
| 営業時間 |
[金月火木] 11:00~16:00 [土日] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ゴールデンウィークに伺いました。営業日はご確認ください。素敵なアンティーク家具に囲まれて、お店の方の雰囲気も温かくて、素敵な時間が過ごせました。ハンバーグがおいしいと聞いたのでハンバーグをいただきましたが、本当においしかったです。オススメです。他にもおいしそうなメニューがたくさんありました。写真はありませんが、スイーツもおいしかったです。かわいいハンドメイド作家さんの作品もあって、見るのも楽しかったです。島根に行く際にはまたお伺いしたいと思います。次は何食べようかなぁ〜素敵な時間をありがとうございました。