梅田スカイビルで和食ランチ。
新和食 みやけの特徴
ランチはサバ塩焼定食など品数豊富で選びやすいです。
ご飯がつややかで焼き加減も絶妙な味わいです。
友達との昼食に最適な美味しい和食ランチが楽しめます。
梅田スカイビル地下滝見小路にあるお店。場所の割にランチはリーズナブル。1000円のランチ2種類のみ。ボリュームは控え目ですが庭園を見ながらのランチはいいものです。
【スカイビル地下のレトロ街ランチ】大阪/中津『新和食みやけ』スカイビル地下にある「滝見小路」昭和レトロを再現した飲食フロアここのランチは結構穴場でどこも安い!税込1000円の和食が楽しめる「みやけ」雰囲気も相まってマジでおすすめです予算:1000
スカイビル滝見小路にございます平日13時30先客5組7名後客ワンオペで回らずお帰りになられてました。昼定食¥1000一択のみご飯おかわり無料お造りも準備されており鯖だけを焼き上げご飯とお味噌汁でいってらっしゃい。ランチピーク時はホールスタッフがいたはずだと願います。
仕事関係、2名でお伺いしました。梅田スカイビル地下街、滝見小路にある和食のお店。滝見小路の一番奥、神社前にあります。昭和の街並みを再現した滝見小路のなかでも、外観がオシャレ。ランチのメニューが外看板にあがっていますが、以前は何種類からか選べたのですが、現在は「昼定食 1,000円(税込)」の1択のみになっていました。店内はシンプルな内装。あまり、昭和感は無いでしょうか。厨房の店長さんと思しき方が、お茶を出して頂きました。聞くと、給仕さんが実家に帰ってしまったとの事で、1人でお店をまわしていました。大変そうです。昼定食・口取り・お造り・焼きさば・ちりめん山椒・お惣菜・和え物・サラダ・御飯・香の物・味噌汁写真のように、綺麗に盛り付けられています。上品な味で、さばもふっくらと焼きあがっていました。ただ、ちょっとボリュームは以前と比べて少なくなったようです。御飯はおかわりOKとの事でしたが、忙しそうでしたので遠慮しました。滝見小路は、お昼時に行くと近隣のサラリーマンで混雑していますが、13時を過ぎると徐々に解消されるようです。お伺いした時も、時間をずらしましたので、ゆったりと食事をすることが出来ました。by TRICKSTER10
梅田スカイビルの地下街、滝見小路に在ります リーズナブルな和食ランチが食べられる御店です。ランチは基本シンプルに2パターン小鉢の天麩羅付きか、無しか。揚げたての天麩羅を食べたいので、付きとしました。荷物、焼き鯖、お造りと丁寧なお仕事です。
ランチ品数も多く、ご飯もつややかで美味しいです。滝見小路の奥まった所なので、場所は分かりにくいですが、神社⛩の近くです。
21年6月 ランチを頂きました。千円で豪華な御膳です。
友達と昼食を摂る。造りと小さな天婦羅が入っている。他は炊合せ。炊き合わせは味が濃い。値段を考慮するとこんなものか。
ランチはサバ塩焼定食などが焼き加減も絶妙で美味しいです。ランチだけなら5つ星クラスですが夜の宴席利用が今一つだったことで差し引き三ツ星。
| 名前 |
新和食 みやけ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6440-5910 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
和定食ランチ、小鉢に盛られた惣菜と、お造り。ただそれぞれ少量だったので、少し物足りなかった。煮魚か、焼魚の二択で、焼魚も二口程度で完食できる大きさ。健康バランスを考えていただくなら良いランチですが、メインの焼魚はもう少し大きいほうが嬉しいです。スタッフさんは笑顔で接客していただき、食事ものんびり食べれました。少しお店が暗く感じましたが、地下だし窓際じゃなかったからかな。税込み1000円ランチ、美味しく頂けました。