秋を感じるクレープとガレット。
CRÊPERIE Le Beurre Noisetteの特徴
フランスの雰囲気漂う、うめきた広場に位置するお店です。
季節限定メニューのアールグレイのムースが絶品、いちじくと栗使用。
地下1階、Dean and delucaの向かいにあるガレット美味しいお店。
ガレットとサラダとドリンクのセットを注文しました。ガレットは少し硬くてナイフで切るのに苦労しましたが、美味しくいただけました。ドリンクにはピーチティーを選びましたが、ピーチのフレーバーがしっかりと感じられて爽やかでした。友人と久しぶりのランチでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。お店の雰囲気も良く、スタッフの対応も親切で、また訪れたいと思います。
クレープが食べたくなったので足を運んでみました。クレープやガレットのメニューは豊富でどれも美味しそうでしたが初めてだったので人気メニュー?を味わうことに。クレープのモチモチ感と苺の酸味、甘さがマッチしていて美味しかったです!(苺のへたが付いたままだったので取ってくれてたら嬉しかった…)お店は開放感あるので落ち着いて食事というのは向いてないかもしれません。
うめきた広場にあるクレープとガレットのお店♡フランスの雰囲気漂う素敵な店内🇫🇷期間限定のクレープや、食事系のガレットもあり何れも美味しそう🤤かなり迷いましたが今回は『秋』を感じるメニューをいただきました☟✦アールグレイのムース いちじくと栗 ¥1,490〜キャラメルアイスクリーム〜和歌山県産の完熟いちじくと栗を使用🌰いちじくの上品な甘さと滑らかな食感がたまらないっ!アールグレイのムースとの相性も抜群🫶クレープの生地はもちもちで食べ応えありました😋次回はガレット食べてみたいな♪
ガレットの美味しいお店。男性一人では入りづらいが、ハムやハンバーグの乗ったものもあり、カップルで来ても食べられるのはある。ガレットって何?と思ってたけど蕎麦粉のクレープと聞いて納得。デザートにもお食事にもなる。セットのデザートクレープ、とても美味しかった。WEB予約ではいっぱいでも、直電では空いてることもある。
クレープリー・ル・ブール・ノワゼットCRÊPERIE Le Beurre Noisetteに訪問。(パリ、フランスの雰囲気溢れるサロンでちょっとおしゃれなガレットとクレープをお気軽にお楽しみいただけます。)とのこと。今回はモンブランミルフィーユ 和歌山県産柿のソース バニラアイス添えを注文。見た目もおいしそうで 実際食べるととても美味しかったです。内装も素敵でした。店員さんも親切です。ガレットもおいしそうなので次回は食べてみたいと思いました。
季節に沿ったメニューが楽しめる。モモのと、ハンバーグ、海鮮系の、チョコバナナ、コンプレット。ハンバーグは少し酸っぱかったようです。チョコは甘すぎてくどいとのこと。私的に全部美味しかったです。桃もジューシーで、しっかり生のフレッシュさを感じる。生地自体も軽くぺろっと食べられます。場所も地下から行けば迷わないかな?予約がおすすめです。
味がとっても美味しいのももちろん、従業員さんもとてもご丁寧で素敵な方々ばかりでした。1人で食べてすぐ、2日後の友達とのランチ予約をしてしまいました!急なお願いだったにも関わらずご対応いただきありがとうございました。ブルターニュにもあるガレット屋でバイトをしていた私が言うので、味は間違い無いです!セットのミニクレープもとても美味しかったです。また行きます。
グランフロント地下1階(Dean and delucaの向かい)にあります。少し狭めのお店です。カウンター席がメインで少しだけテーブル席がありますが、2人席がほとんど。人気店なので、土日は特に混んでます。アボカドとエビ、牡蠣とエビ、ローストビーフのガレットを注文。どれも野菜が乗ってて美味しかったです。生地にチーズが入っていて、程よくお腹がいっぱいになって良かったです。店員さんの接客も○。
名前 |
CRÊPERIE Le Beurre Noisette |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-7795 |
住所 |
|
HP |
http://creperie-lebeurrenoisette.com/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=cbn |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいですが、甘めです。いちじくとりんご🍎のクレープ注文しましたが、どちらも皮ついていて、個人的特にいちじくは皮を食べないので、そこ少しマイナスでした。