ルクア大阪で楽しむ、絶品お好み焼き!
桃太郎 ルクア大阪店の特徴
ルクア内の駅直結でアクセスが抜群です。
いもすじねぎ玊は大きなジャガイモとスジ肉がたっぷり。
鉄板で焼きたてのお好み焼きや焼きそばを楽しめます。
ルクアで買い物をし、お腹もすいたのでルクアの上で食べることにし、平日月曜日のお昼時間帯を避け遅めの14時頃だったので待たずに入ることができました焼きそば、お好み焼き、ミックス焼きを注文しましたが店員さんが焼いて持ってきてくれましたいもすじねぎ玊は大きなジャガイモとスジ肉が入ってて食べごたえありです味がしっかりついてて美味しかったです。
桃太郎 ルクア大阪店は、駅直結のルクア内にありアクセスは抜群。観光や買い物の合間に立ち寄りやすい立地です。今回は海鮮ミックスと豚玉を注文。海鮮は具材のボリュームもあり美味しかったですが、豚玉はやや味がぼやけていて正直普通。生地はかなり緩めでとろっとしており、この食感は好みが大きく分かれそうです。また、注文にはLINE登録が必要で少し手間がかかるのも気になる点。その割には行列もあり、どちらかというと観光客向けの印象を受けました。
気軽に立ち寄れる、お好み焼きの店。ソースの風味が良いので、普通に美味しいです。お好み焼きは生地少なめ、キャベツたっぷりのモチモチ食感。焼きそばも、麺にしっかり火が通っていて美味しかったです。平日の19時半に来店。満席でしたがすぐに席が空きました。料理はテンポよく運ばれてきて、良かったです。接客は雑で、サービス向上について企業努力は感じられません(笑)そんなに不愉快って訳じゃないけど、すごい雑。まぁでも、カジュアルなお好み焼き店ならこんなもんかな。
観光で大阪を訪問したときに利用しました。金曜日の早い時間でしたが、満席に近い状態でした。お好み焼き、豚平焼き、焼きそばを食べました。どれも特徴的なソースの味もあり、美味しかったです。ただ、値段の割に量が少なめかも。特に焼きそばは少なく感じました。
日曜日の11時に伺いました。11時から開店で、10分ほど前からお店の前にお客様が並んでいました。私が行った時は、5名程いらっしゃいました。オープン前に愛想のよい男性スタッフの方がメニューを配って下さり、決まっていたら事前に聞いて下さっていました。ありがたい。店内は他のお店もそうなのかもしれませんが、通路が狭く、横の席との距離も短いので少々窮屈だと思いました。味はとても美味しかったです。焼いて持ってきてくださいます。メニューに人気と書いてあった「キムチ・モチ・チーズ」玉にしました!美味しく、もう1枚いけそうなくらいでした(笑)
| 名前 |
桃太郎 ルクア大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6151-1388 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクア 10F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スタッフの対応がとてもテキパキとしていて、快適に食事ができました。平日夜の20時半頃に伺ったのですが、待ち時間なくスムーズに案内され、ストレスフリーな時間を過ごせました。いもすぎねぎ玉とイカ豚の焼きそばを注文しましたが、じゃがいもがボリューム満点で、ふわっとした食感が意外にも美味しかったです。大阪駅すぐで、遅くまでやっているのでユニバーサル・スタジオ・ジャパン帰りに立ち寄るのにぴったりの場所だと思います。