ヘジャ先生のパーソナルヨガで心身を整え。
旭区新森 パーソナルヨガサロン Hyeja YOGAの特徴
ヘジャさんのレッスンを受けて、食事の大切さを学びました。
52歳から始めたヨガで心身ともに成長できました。
オンラインヨガが約1年、充実した体験を提供されています。
こちらで、レッスンを受けて食べる物、口に入れる物は、とても大事だと、学びました。長年、ダイエットをしては、失敗し、自己流でやっていたので具体的に、何を食べたらよいのか?など、詳しくご指導下さりとても助かりました。心と体は、繋がっていると言う事も学びました。先生のおかげで、ネガティブな自分と向き合う事が出来ました。
私は、52歳です。体験Lessonを含め、まだ3回しかLessonを受けておりませんが、ヨガのスゴさと、身体の変化にビックリしています。そもそも、健康だけが取り柄だった自分が、50歳を過ぎてから腰痛、背中の痛み、腕の痛みなどで仕事を辞めることになるとは思っていませんでした。歩くことも、かがむことも、足を曲げて靴下を履くこともままならないくらいの痛さ。病院に行っても原因がわからない。痛み止めの薬を毎日飲んでいました。更年期症状か〜仕方ないか~と思っていました。でも、これではいけないと思い、ネットで目に止まった こちらのLessonの申し込みをしました。藁にもすがる思いでした。今、思えば勇気を出して申し込みをした自分!!!スゴイ!!!って思います(笑)体験Lessonをいれて、まだ3回しか受講しておりませんが、腰痛はかなり改善してきました。靴下も履ける様になりました(笑)なんで〜〜?あとから、そういえば~痛くないな〜という感じです。今は、背中の痛み、腕の痛み全くありません。なんで〜〜?ホントに不思議です。ヨガのあとは必ず好転反応が起こり、私の場合は、深い睡眠、筋肉痛。でも、次の日にはカラダがスッキリしていました。これが嬉しくて、また先生のLessonを受けたいと思わせてくれます!!!先日は、胃もたれ、腹痛、下痢もありました。これも、好転反応?そんなことってあるの?「あるんですよ」先生の返事にビックリしました。不思議でした。奥が深すぎます。まだまだ、老けたくないです(笑)やりたいことも沢山あります。いつまでも可愛くいたいです。(笑)完全復活ではありませんが、これからも、ゆっくりと焦らずマイペースで、先生のLessonを受けたいと思っております。どうぞ、よろしくお願い致します。
ヘジャさんのオンラインヨガを始めて約1年。夜のリラックスヨガ専門です。胸を開く、体側を伸ばす、股関節の大切さ、呼吸法などなどびっくり納得の連続です。前かがみがちの日常、心身の緊張を優しく解きほぐしてくれるヨガにハマりました。完成ポーズにこだわらず、心地よいポジションを探す。柔軟や筋トレとはまた違う、カラダだけじゃないココロも一緒に〜が私に必要な事やったんやなと気づきました。そうそう、1年で変化した事は、ひとつ歳を取った事(笑)と自然に痩せた事。ずっと続けるものが見つかり、嬉しい限りです。
パーソナルヨガを受けました。その日の身体や気持ちの状態にあったポーズを選んでくださるので、レッスンが終わると毎回スッキリと軽くなるのを感じます。呼吸法や瞑想など教えていただいたことを、気持ちが落ち着かないときなどに思い出してやってみたり…少しずつ生活に活かせてきたなぁと嬉しく思っています。オンラインレッスンでしたので、またぜひ教室で対面レッスンも受けたいです。
へジャ先生のパーソナルレッスンを受けはじめてあっという間に2年が経ちます。ヨガが初めての私に先生はとても親切丁寧に教えてくださいます。パーソナルレッスンは、先生と1対1なので、内容もその時に決めて細かく指導していただけます。1時間終わったあとは、心地よい疲労感に満たされます。コロナ禍でオンラインでのレッスンに不安もありましたが、今は移動時間もいらないオンラインも快適だと思うようになりました。オンラインであってもしっかり見ていただけるので安心です。呼吸法など普段から取り入れられることも教えてくださいます。レッスン以外にもフォローしていただけるので絶大に信頼できる先生です。
名前 |
旭区新森 パーソナルヨガサロン Hyeja YOGA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5316-7372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ずっと興味をもっていたヨガを始めて、半年ほど経ちました。少しずつですが、身体が変化してくるのを感じています。肩こりが前より楽になったり、足腰が軽くなったり、着実に変わってきています。ヘジャ先生の声に耳を傾けて、夢中で身体を動かすことで、できそうにもないポーズがとれることにもびっくりします!何より、レッスン後の爽快感が本当に気持ちよく、重い腰を上げてやってみてよかったなと思います。これからの自分のために、長く続けていきたいです。