年間通して美しい花とトキ。
しまね花の郷の特徴
シャクヤクや紫陽花など、季節の花々が美しい公園です。
朱鷺(トキ)の放鳥を見ることができ、貴重な体験ができます。
ゆったり過ごせる芝生の広場とたくさんのベンチがあります。
5月の下旬に伺いました。入場料安くて1時間半くらい滞在したと思いますが見応えあります。この日は紫陽花と薔薇が印象的でしたが他にも沢山の花が咲いています一番奥にはトキがいて別料金払うことなく間近で見ることができます。
ゴールデンウィークに差し掛かると上がるこいのぼり🎏毎年この時期には遊びに行くんですが広い敷地にしまねっこやシロイルカをデザインした花壇もあったりして、子供も楽しめて大人も楽しめる空間になっています!遊具もありますが、ボールなどの遊び道具があるとなお楽しめます!ピクニック感覚で行けるしまね花の郷、ぜひ行ってみてください!敷地内でトキも見れますよ!
西出雲駅から徒歩10分弱。手入れの行き届いた素晴らしい庭園。花を愛でながらコーヒーとお弁当と敷物持ってのんびりピクニックや昼寝、読書するのにもってこいの場所。西日本で唯一飼育されている貴重なトキも観られます。またスタッフさんも皆さん親切。何回も行きたくなります。近所の方がうらやましいです。
入園料200円❗️近場ですがなかなか行く機会が無かったのです。温室は狭いけど、こんなもんでしょう。外もゆっくりとカメラ片手に歩きました。アマチュアカメラマンには丁度良い施設だと感じました。又違う季節にリピートしますね。
出雲市にこんな所があったんだ〜。花を観て、朱鷺を見て、加田屋さんでとっても甘いフルーツのようなミニトマトの「希」をいただきました。
期待しないで訪問しましたが、シャクヤクがきれいで最高でした。感動しました。ちれも良くされています。
季節の花を見ながらゆっくり歩いていると、芝生の子供用の広場が有り、ベンチテーブルもそこそこあるので、お弁当やおやつタイムにもってこいの場所です。小鳥のさえずりも聞きながら、春の陽気にのんびりできるので、日頃のストレスから少し離れて、あえて、ベンチで読書もいいですよ。
初めて行きました。花の郷だけに花は沢山。癒されました。
ベンチもたくさんあるのでゆっくりと園内を回ることができます。 入場料も200円と安いので季節の変わるたびに新しい花を見にいきたいです。
| 名前 |
しまね花の郷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0853-20-1187 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
よく整備されていて、こどもの遊び場もあり、多くの植物に囲まれて癒やされます。そして大人の入園料がペットボトル飲料と同じくらい、って大丈夫なのか?と心配になりますwww園内に立派な石のテーブルがあり、そこで景色を反射させて写すと、なかなか楽しい写真となります♪