甘いスープが魅力の老舗ラーメン。
新幹線ラーメン 芦渡店の特徴
しゃきしゃき野菜にとろとろチャーシューの組み合わせが最高です。
30年前から続く老舗のラーメン屋で懐かしさがあります。
塩ラーメン+半チャーハンセットは850円でお得感があります。
ヒジョーに久しぶりに来ました。昔むかしは古バスを改装した新幹線風の店舗だったと思いますが、いつの間にか普通の建物になりました。あまりに久しぶり過ぎたせいか、まるで別の店になった様に感じた。初めての来店みたいなもんなので、スープの味が分かり易い塩ラーメンを注文。物量投入した入魂のラーメンしか認めないヲタの皆さんには物足りないかもしれないけど、私はラーメン評論家ではないので普通の値段の普通のラーメンの方がいい。鳥取県の牛骨ラーメンとは別物だけど、麺は山陰地方特有と言うか独特の麺。絶対に広島では食べれない特徴のある麺です。次はいつ来れるやら。
出雲市にある老舗のラーメン屋さん。あっさりめなので、女性やお年寄りも多いです。値段も安い。(野菜ラーメン650円)野菜ラーメンは人参、もやし、キャベツ、玉ねぎがたくさん入ってました♪ちゃんぽんみたいな塩味でした。チャーシューはチャーシュー麺以外はトッピングにないのかな?チャーシューも具にあるとよかった。味噌ラーメンは、甘い味噌で美味しかったので、次回食べたい。
ラーメンを頂きました!塩は強目だけど後味スッキリです!チャーハンはしっとりです!家庭的かな⁉️他のメニューも頂いてみたいですな~野菜ラーメンのオーダーが多いですね~❗️
ラーメンは人の好みあるんで評価色々な昔からあるラーメン屋さん、醤油チャーシューは美味しいです。チャーハンは味にばらつきありべちょべちょタイプ、何故かセットで冷奴が付きます。味噌は野菜の甘さがきつく自分は苦手、好きな人はめちゃ好きって言われます。
塩ラーメン+半チャーハンセット850円ラーメンは普通に美味しかったです。チャーハンがベチャベチャでした。
以前から気になっていましたが、今回初めて行きました。醤油ラーメンとライス(中)、餃子を注文。セットは各ラーメンに半炒飯のみ。醤油ラーメンは、見た目スープは淡めで、あっさりめ。トッピングはネギ、メンマ、チャーシュー、もやしで、もやしは煮すぎてか、もやしが一塊状態で、ほぐさないといけない。餃子を食べてみましたが、餡からのジューシーさがなく、また旨味も余りなくて頼まなければよかったと、後悔しました。
駐車場は結構広いが昼時になるといつも車がたくさんとまっている。券売機は設置していないので席に着いてから注文するシステム。カウンター席、テーブル席、座敷もあり、店舗内は意外と広い。味噌、塩、醤油、野菜、カレーとメニューも豊富でチャーシューが美味しい。麺は細めの縮れ麺。多めの野菜と味噌がよく合っているので私は味噌を選択することが多い。駐車場も広く入りやすい。まだ現在の場所に移転する前からよく食べに来てました。いつも美味しくいただいてます。ごちそうさまでした。
懐かしくて行きました。以前よりチャーシューが硬くなった様な気がします。
塩ラーメンをいただきました。シンプルな味。麺が少し変わっていて、食感は良。乾麺かも?!美味しくいただきました。
| 名前 |
新幹線ラーメン 芦渡店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-25-1544 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甘いスープにびっくりです!が、食べていくと甘さが気にならなくなりコクがあるまろやかな口当たりになりクセになりますよ。