三番街で味わう焼き小籠包の旨味!
本格点心と台湾料理のダパイダン105 阪急梅田三番街店の特徴
焼き小籠包のカリッとした焼き目とジューシーさが絶品です!
オイリーな麺はギトギト感がクセになるおいしさです!
三番街のフードコートに位置している便利な立地です!
うどんやラーメンが多いフードコート内で、台湾料理に目がいきました。セットがあるので、小籠包と飯のセット、ゴマ団子も頼みました。フードコートなので、時間も気にせずゆっくり過ごすこともできました。
焼き小籠包おいしい。ちょっと台湾っぽい香りだから好きキライあるかも。麺にはもっとパクチー欲しいな。座席が狭い。
ランチでいただきました。リーズナブルで美味しい飲茶が食べれるのが嬉しいです。ラーメンは器のサイズからそんなに量がないかと思いきや、食べても食べても減らず、お腹いっぱいになります。他と比べて比較的空いているのでサッと食べたい時に良いです。
軽めにランチをいただこうとこちらで焼小龍包の6個入りを2人でシェアしました〜一個、一個がしっかりした大きさで肉汁からの旨味もあり美味しくいただけます。程よい温度で温かいけれども火傷せずに安心しました。ザーサイも美味しくお口直しに最適です。そのままで十分美味しいですが、香酢、酢醤油、豆鼓の辣油、山椒などをつけて味変が楽しめます。平日の阪急三番街フードホールは比較的座席も空いており、ゆったりした印象を受けました。
焼き小籠包はカリッとした焼き目とジューシーさが香醋によく合う!ザーサイのお漬物が自由に取れるのも嬉しいです。4つから販売しているので、小腹が減った時や、ちょっとビールを…という時にもオススメです。
麺はかなりオイリーでギトギト感がすごいです。甘めの肉味噌が乗っていました。レジ付近にあるラー油をいれつつ(これも油ですがw)食べました。焼き小籠包は皮が分厚くモチモチ。私はもう少し皮が少ない方が好みかなぁ。肉汁はたっぷりなので、かぶりつくと肉汁が飛び散りますのでご注意を!セットもありますが、単品もお手軽価格ですので、みんなでシェアしながら色んなお店を巡るのもフードホールならではの楽しみ方です。
三番街のフードコート内にあります。1000円以内で気軽にお肉をがっつり食べられるのが良いです。少食気味の女にはやや多めくらいの量でした。焼き小籠包はとても美味しいのですが肉汁たっぷりで溢れやすいのであまりお洒落している時にはやめた方がいいかもしれません。香酢とよく合います。
中華の雰囲気を出そうとするのは解るが、メニューや看板に日本語が少なすぎ。料理が日本語の様にぱっと目に飛び込んで来ないが不便。ラーメンのスープが自分的にはぬるく、ここなら同じフードコートの四川拉麺の方が断然に好みです。
2回目の利用です。初めて行った時にルーロー飯と小籠包を食べて、ルーロー飯のお肉の柔らかさとスパイスの香りがすごく美味しくて絶対リピしようと思いました。2回目の今回は違うメニューもチャレンジしたいと思いつつ、やっぱりルーロー飯が食べたくて注文しましたが今回はお肉が少しパサついていたかな…?それでも美味しかったですが!次回のお肉は柔らかいのを期待してまた食べに行きます^^小籠包はかなりカリッとしていて楽しい食感でした。普段小籠包を食べないので小籠包がどんなものかよくわからないのですが、私はこちらの小籠包も美味しいと思いました。
| 名前 |
本格点心と台湾料理のダパイダン105 阪急梅田三番街店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5492-7716 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 UMEDA FOOD HALL 北館 地下2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
焼き小籠包が食べたくて入店。皮が硬めなので、お好きな方は合うかも。にんにく🧄が結構しっかりで味も濃いめ。写真はランチです。お得に食べることができます。