出雲のソウルフード、バラパン!
(有)なんぽうパンの特徴
パッケージデザインも魅力的な食パンは、思わず手に取りたくなる可愛さです。
地元に根付くバラパンが、懐かしさを呼び起こす特別な一品です。
美味しいゴールド食パンが、全国から取り寄せられる人気商品です。
以前、出雲市にある「ふじひろ珈琲」でバラパンを食べました。懐かしい、ホッコリするパンです。「みしまや」スーパーで売っているのを発見!ノーマルのとコーヒーバラパン購入。柔らかい!美味しいですよ。オシャレなパン屋も良いですが、昔から長く続くパン屋にはそれなりに理由もあると思います。
島根県&出雲が誇るソウルフードバラパン!見た目の薔薇そのものさと食べたらしっとりして程よい甘さにボリュームある美味しいご当地パンです色んな味もあり、これが手作りってのが凄いですしご当地パンの中でもトップクラス全国でも催し等で出店されたりネットショップでも買えます。
島根県出雲のパンといえば、なんぽうパンのバラパンが有名との事で、調べたらゆめタウン出雲に置いてありました!バラパンのクリームは、砂糖のジャリジャリ感がよく、ふわふわのパンと相性バッチリでした!!!感動したのが、いちじくあんぱん!!!甘さは控えめの餡で、プチプチっと不思議な食感が!!!いちじくの何なのか???とてもおいしかったです!!!また食べたいですね!!!
ゴールド食パンは美味しい、🍞送料のが高くついたけどあまりの美味しさに送ってもらいました。
ご当地パンフェスで購入しました。クリームが物足りないです、、
話のネタに購入見た目勝負の出オチ的商品パンの目が粗くぼろぼろパンクズが落ちるバタークリームの美味しさも皆無。だけど135円だから、まぁそうだよねって感じ。手間にコストかかってますから。
バラパン最高!最近はコーヒークリームとかいろんなクリームのを作っておられますが、定番のがやっぱいちばんです。
以前松江の物産館で気になって買ってみた。なぜか懐かしい味。今回スーパーで限定数の販売があったようで又々購入。やっぱり懐かしい味で、そしてくるくる剥がしながら食べてしまいますね。たのしみながら美味しく頂きました。抹茶も次回は試したい❗
デパートのイベントで知って、すぐ取り寄せしました。個人的はバラパンが好きです。
| 名前 |
(有)なんぽうパン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-21-0062 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 8:30~17:30 [日] 8:00~17:30 [土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪のちょっと気の利いたおスーパーに限定商品で販売されてました。昭和レトロで可愛く、出雲のものなので購入。ネーミングやパッケージがとても可愛い、楽しいパンですね。生地が柔らかくてお砂糖ジャリジャリ。ご馳走様でした。大阪価格で¥270前後でした。出雲へ行くと考えたらお安いかな。