新大阪駅で味わう、大阪モダンの魅力!
ぼてぢゅう 新大阪駅店の特徴
新大阪駅内で手軽にお好み焼きを楽しめる場所です。
おすすめは大阪モダンと牛すじ煮こみで、絶品の組み合わせです。
雰囲気の良い店内で、きめ細やかな接客を体験できます。
モダン焼きがおすすめのお店!小麦と焼きそばのバランスがよく、非常に美味しいモダン焼きが楽しめます!お好み焼き屋さんということもあり、回転率が悪く少し待ちました(最前列にならんで、20分程度)味や、接客なども大満足で、時間がある際はまた伺いたいと思いました!
大阪モダンと牛すじ煮こみを食べた。モダンは味が薄かったけどテーブルに備えつけてあるソースを足しながら食べた。牛すじは美味しかった。もう1回頼もうかと思ったくらい。店員さんが早口で困った。
はじめて行くことに。平日の14時ごろでしたが外に4組ほど待ちがありましたが、並びましたが、すぐにスタッフさんが『15分くらいはお待ち時間かかるかもしれませんがよろしいですか?』と聞いてくれて、待ち時間も苦なく待てました。また、私はミックスを贅沢に注文。イカと豚肉のハーモニーがたまらなく美味かったです。スタッフさんの接客など文句なしによかったです。他のも食べたいので、また行きます!
金曜の夕方、新幹線に乗るまでの1時間でお好み焼きを!御堂筋線改札を出てから徒歩1分でつかこちらへ。5分ほど並んで入店。・元祖とん玉・あかし玉子焼き・水茄子の浅漬け・牡蠣のバター醤油鉄板焼き・黒焼き飯・肉とろホルモン生ビール大とレモンサワーを頼んで8100円位。あかし玉子焼きは熱々でダシと一緒に。水茄子の浅漬け、レモンを絞った牡蠣のバター醤油も美味しかった!とん玉は想像通り、黒焼き飯はいまいち、肉とろホルモンは、ホルモンが小さめだけど味が濃くてお酒が進む味かなと思います。慌ただしいけど、間時間にちょっとができて良かったです。
電車乗る前にちょい飲みで、ぼてじゅうに入りました。ポテサラ,餃子もあってお好み焼きだけでないのがうれしいです。明石焼きもありました。メインのモダン焼きも美味しかったです。金のモダン焼きだそうです。
新幹線で着いたらすぐ食べられる幸せ。街中に比べたら全然待たずに食べられた。とんぺいロールも美味。
普通の味ですね。値段は立地のせいか、少し高めです。
大阪モダンを頂きました。モダン焼というのは、てっきり焼きそばに薄いクレープ生地を乗せてるだけだと思っていましたが、ちゃんとお好み焼き然としつつも、焼きそばがしっかり入っているのですね。とても美味しくて感動しました。提供時間は混んでいなかったからか、10分ほどで頂けました。時間も味も料金も大満足です。ご馳走様でした。また寄らせていただきます。紅生姜多めとかって出来ないですかね??
雰囲気の良い店内と丁寧な接客対応、味は文句無し。また行きたくなる素敵なお店です。
名前 |
ぼてぢゅう 新大阪駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6390-9080 |
住所 |
|
HP |
https://botejyu.co.jp/?view=shop_detail&link=osaka_shin-osakaeki |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新大阪駅内のぼてじゅう度々並んでますどうしてもお好み焼きが食べたくて入店平日16時15分 通し営業がありがたい雰囲気は暗めの照明で横との距離が近いつくりもあってか何となく落ち着かないオーダーは王道のとん玉980円をぼてじゅう仕様で全体にソースその上にマヨソースとからしが卓上は鉄板になっておらず鉄鍋に入って登場味は普通焼き目がパリッとしているのが好みなので少し物足りなく感じてしまったご馳走様でした。