新大阪駅で味わう、わなかのたこ焼き!
たこ焼道楽 わなか 新大阪駅店の特徴
新大阪駅近くで楽しめる名物たこ焼き、まさに絶品です。
塩たこ焼きが特に人気で、リピーターも多いという口コミです。
大阪の人がおすすめする、間違いのないたこ焼きのお店です。
大阪の主要な観光地によくあるわなかのたこ焼き。イートインスペースもありましたがあまり席数がないので購入して移動して食べました。柔らかめのたこ焼きで粒は大粒な方でした。花カツオがたっぷりかかっていて美味しかったです。
大阪名物たこ焼きを味わうなら「たこ焼道楽 わなか」は外せません!今回はノーマルのたこ焼きを注文。外はカリッと香ばしく、中はとろ~りふんわり。しっかりと出汁の旨みが効いていて、さすがの美味しさ。ソースとマヨの王道スタイルがやっぱり一番しっくりきます。お店にはイートインスペースがあり、今回は満席になるほどの大盛況!地元の方から観光客までひっきりなしに訪れる人気ぶりでしたが、回転も速く、あまり待たずに座れました。焼きたてをその場で頬張れる幸せは格別です。雰囲気も良く、たこ焼きの香ばしい匂いに包まれながらのひとときはまさに大阪グルメ旅の醍醐味。次回は塩味にも挑戦したい!
新大阪駅で何件か有る🐙たこ焼き屋さんで1番美味しい〜と思う。まず王道の🐙ソース味で❗熱々で中トロフワがたまらん❗・たこ焼き12個950円・ビールセット1200円 お得感満載の 【ビール🍺 6個たこ焼き付で2種類の味選択でき①ソース味 3個 ②塩味 3個に大根キムチ(カクテキキムチ付)】を注文。あ~美味しかった〜(^o^)(^o^)しかし今回感じたのは少し焼きがゆるめだったので千日前本店はいつ行っても 焼き具合が外しっかりで中フワトロが絶妙でNo.1と思う。
新大阪のたこ焼きならわなかがよいかと。中がトロトロタイプです。ネギトッピングおすすめです。いっぱい乗ってました。お水はセルフサービスで飲めます。たこ焼きがあつあつ焼きたてでおいしく、座って食べられて、新大阪の中ではコスパよし。
東京から遊びに行って、大阪の人に勧められ来店しました。カリッと焼かれていて、中はとろっとしています。揚げ焼きではないのでいくらでも食べれる感じ。色んな味が楽しめますが、塩味のたこ焼きがサイコーに旨いです!新大阪店は早くから営業しているので👍
大阪の出張帰りは、たこ焼きが食べたくなるよね🍻新大阪駅にはいくつか、たこ焼きのお店があるけど…いろいろ食べた結論。うん…”わかな”がオススメっていうこと。なんていうか、1番大阪のたこ焼きぽっいんだよね。そとはパリッの中はふわトロな感じ、タコもまぁあまあデカい。またお店のノリや雰囲気も”なにわ”感があるんだよね。普通のたこ焼きは8個入りで600円。ビール🍺は500円。これで大阪を〆て新幹線に乗る。いいと思う✨
他のコメントの通り定員さんはすごく元気でハツラツとしています。ただ、肝心のたこ焼きが出汁の味もしないし、タコも小さいし、焼きすぎのように感じられます。また、ビールもプラカップビールで500円と縁日のようです。わざわざお伺いする必要はないと思います。
ーー たこ焼き 塩 ーー有名チェーン店の「わかな」さん。新大阪に来ると必ずここのたこ焼きの塩味とビール。外カリ中トロの定番。塩味だと出汁の味が良くわかって美味しい。塩味の美味しさは、ここで覚えました。たこ焼きは好きでよく食べるのですが、愛知県や東京などではいろいろ行きましたが、実は、大阪は数軒しか行ってません。のでまだ、まだ美味しいのがあるのかもしれませんが、ここでも十分美味しいと思いました。
名前 |
たこ焼道楽 わなか 新大阪駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6307-2068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅から出ないで食べれるところがあるのは便利で良かったですすたっふの方も慣れていてとても手際良くさばいていました。店内は小さいですが食べるところあります。セルフサービスで水やお手拭きが用意されています。出来立てなので熱くて外はカリカリで出汁の味もあって美味しかったです。