新しいイオンスタイル東淀川で発見!
イオンスタイル東淀川の特徴
2022年11月にオープンしたばかりの新しい店舗です。
近隣の他の店舗と比べて新鮮な商品が揃っています。
ソフトオープンから注目を集める人気のスーパーマーケットです。
近隣いオープンしました。非常に楽しみにしておりオープンしてその日に行きました!納豆コーナーが私好みの納豆が多く好きです。バナナコーナーへバナナの花というものが置かれており不思議なものも売られているのが面白いです。輸入食品売り場もあるし総菜コーナーも充実しておりよいです。希望を言えば、本屋がぜひとも入っていただきたかった。上新庄から個人の書店が一店舗残されてあとの大きい本屋が無くなったので本屋が欲しかった。ぜひとも、本屋を入れていただきたい。タリーズができたり、サイゼリヤができたりとして楽しみながらイオンとお付き合いしていけたらと思います。
すごくいい!凄くいいのだが、、、、DELIの量り売りにある「えらべるお弁当」!スカ〇カお節を彷彿とさせる、、、、(笑)なにこれ??ってなるよね、、、ご飯もなくなると店員の歓喜の声!それで残りのお客さんの分作ってるってことは測ってないよね、、、、もうこれは絶対にやめておいた方がいい!少な、、、エビ1個にポテトサラダなにこれ?容器変えた方がいいんじゃないかな?なんだか、腹が立ってきて虚しい、、、、でも、味は美味いから、余計もう、、、、
イオンスタイルの東淀川店です。最近出来ました。イオンスタイル規模(モール程大きく無い)の店舗はあちこちでオープンしてますね。1階と2階、屋上は駐車場です。売り場はとても広く、通路も通り易いです。出来立て、店内もとても綺麗です。
2022年11月オープンのイオンスタイル東淀川。事務所から歩いてすぐなので、お仕事終えてから行ってきました。工事が始まった時は、映画館入らないかなぁ…とか思ったんですけどね。その規模ではなく。こんな街中ですから、当然といえば当然。行ったのは、平日午後6時くらいでしたが、駐車場は満車。すごい人でした。店内は広くてゆったりしていて、品揃えもなかなかです。地産のお野菜コーナーは、生産農家さんの紹介などもあり、いいですね♡オープンしたばかりだからかもしれませんが、価格もなかなかリーズナブル。野菜の種類も豊富で、オレンジカリフラワーや紫カリフラワーなんかもありました♬あっ、初めて見たのは「バナナの花」。珍しいけど、どうやって調理、食べるのかなど、もう少し詳しいPOPが欲しいところ。オーガニック食材も多く、他ではあまり売っていない食品もたくさんあり嬉しいですね。今日は、あまり時間がなく生鮮食品をサッとお買い物を済ませましたが、今度ゆっくり行ってみようと思います。個人的には、今までお世話になってたライフさんの客足が心配…。でも…事務所から歩いて行けるのは、便利だし魅力的ですね😅
本日26日よりソフトオープンの新しいイオンに行って来ました。一応、近隣のみのサイレントオープンなのでそれ程の混雑は有りませんが、車の誘導などはまだ試行錯誤かな。目玉は、レジゴー。ショッピングカートにスマホを取り付け自分でスキャンし会計します。他、冷食の牛丼コーナーに初めて見た吉野家のサラシア牛丼もあり充実。2階非食品でテナントも入店。イートインは有りません。通路幅も広く品揃えも必要充分。後、オープン以降なのかリサイクル回収が見当たらなかったので期待したいです。
名前 |
イオンスタイル東淀川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6160-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

去年の11月にできたばかりです。建物が新しくきれいです。駐車場はNo.を読み取るタイプ500円以上買い物をしないと無料にならないレシートをサービスカウンターにもつていきサービス券をもらうサービス券はQRゴードを精算機で読み取るタイプです。買い物カートにスマホ位の大きさのレジゴーで自分でバーコードを読み取るタイプでした。一階は食品が中心で自転車や喫茶店がある。二階は服や雑貨 保険 整体 メガネなどが有る。