キレイな店内、コスパ最強寿司!
イオンタウン豊中庄内の特徴
180台収容のタイムズ駐車場が完備されており、便利です。
冷凍野菜や干物、惣菜が充実した商品構成が魅力的です。
新規開店直後の店舗はとてもキレイで清潔感があります。
一階にはイオンスーパーや有名精肉店や焼き肉店があり、二階の飲食店には、コスパ最強の回転寿司の魚べいさんや、みんな大好きコスパ最強びっくりドンキーの2大巨頭店舗があります!
スーパー、ドラッグストア、内科、スマホ修理ショップ、写真スタジオ、ペットショップ、理髪店、飲食店などが入っています。衣料品店は入っていないです。ひごペットはかなり広いと思います。
冷凍食品が充実してます!メーカーのも日常的に安くて(この辺の地域で一番安いと思う)お弁当作りに助かってます!他に野菜、フルーツ、肉、魚等の食材から惣菜やスイーツ、パンなど冷食も色々あって家に広い冷凍庫が欲しくなりました(^o^)鮮魚コーナーは小さめですが、冷凍サバが美味しくておすすめです。月火曜日が特売日でお野菜やお肉も普段より安くなるのでその時を狙っていってきます。
2022年12月にオープンしたイオンです。イオンモールの様に巨大なショッピングセンターではなく、マッスバリュのようなサイズ感。住宅街近くで場所柄自転車が多いと思っていたのですが、クルマで来る人が多いようです。176北側からは直接右折進入できないので注意。イオンフードスタイル自体はちょっと意識高い感じの品揃えと商品展示。レジもレジゴーという携帯端末でバーコードをスキャンすれば、セルフレジでQRコードを読み込めば商品登録完了し支払いできます(QR単体で支払い完了ではありません)当然レジゴー使わなくてもOKです。
イオン以外に数店の飲食店とウエルシア、ペットショップなどの店舗、タイムズ駐車場(約180台、最初の60分は無料みたい)がある構成です。生活雑貨・用品店やアパレル店などのテナントが無いのでスーパーがメインですね。一般的なイオン価格と変わらないが品揃えは豊富(特に冷凍食品、冷凍野菜、お惣菜)ですね。店舗前の152号線が片側1車線しかない(拡張工事中)為、かなり渋滞・混雑するので近隣住民くらいしかメリットはない。何なら近隣の病院に通院後、ウエルシアで処方箋をオーダーし待ち時間に買い物または食事してねと言う感じ。
新規開店から1ヶ月経っていないのでもちろんキレイ。飲食店が思ったよりも多く充実。その反面、駐車場は少ないかもしれない。イオンのレジゴーを初めて体験。会計が早くてとても便利。
食品は冷凍野菜(大容量)や干物、惣菜が充実していました。アプリのクーポンで値引きになる商品はお得感あります。駐輪場が前輪固定では無いので自転車の出し入れを考えると同じイオン系ならグルメシティが便利。飲食店が魅力で手軽に焼き肉、お寿司にラーメン、ハンバーグにバーガーまで揃ってます。が…焼き肉は席に座ってQRコードを読み取り注文なので、年配の私には難易度高めでした。
プレオープンに行きました。豊中にできる新しいテナントが豊富で楽しみが増える感じ。ペットショップ、ビックリドンキー、バーガーキングが魅力的。スーパーはダイエーで価格は普通。側面の道路の拡張後が本番かな〜?って思う駐車場は左折しかできません。
| 名前 |
イオンタウン豊中庄内 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キレイな店内でお寿司自体も美味しいです。ただ休日の夕飯時は混み合いますので、予め予約しておくのが吉です。入口近くのボックス席に座りましたが、待ち合いされている他のお客さんの視線が気になりました。