出雲大社帰りに最高の出雲そば!
出雲そば処 神門の特徴
割子そばのこしと冷たさが絶品で、リピート必至です。
出雲大社参拝後に立ち寄る、地元民おすすめの隠れた名店です。
落ち着いた雰囲気の中、だし巻き玉子も楽しめるお蕎麦屋さんです。
そばも香り高くコシもあり天ぷらも揚げたてで美味しく頂きました。
とても美味しい出雲そばです。バスで来られているお客さんも多くおられ、お昼のピーク帯であると待たないといけないかもしれません。小さな器に2枚と薬味の出雲そば、えび天かけそば。両方ともに絶品です。提供時間もキビキビした雰囲気のお店で問題ないです。
一口目にお蕎麦だけいただくと口の中一杯にお蕎麦の風味が!二口目につゆを半分付けていただくとなんとも言えないお蕎麦とつゆの旨みが絶妙なバランスで、とても美味しかったです。また近くに行った際は、必ず食べたいなー。
蕎麦は細麺で喉越し抜群、噛み応えと香りは少し物足りない感じがした、つゆはやや濃口、出雲は甘い系が多い中変化があって良いかも。この時期でも凄い人です。天ぷらも美味しかったし名店ですね。
駐車場は店舗前と手前に砂利があります。2024/11/16訪問。13時過ぎに行きました。記入用紙に名前を書いて待ちます。この日は13番目、45分くらい待ち入店。細麺のお蕎麦食べやすかったです。天割子そばの天ぷらはサクサクでした。食べ方の説明用紙もあるのでご参考に。人気店のようで、待ち人数により早めに終了の説明用紙が貼られました。商い中の看板と暖簾がない場合は終了です。座敷席、テーブル席、カウンター席があります。接客もいいところです。
Google Mapで見つけて、行ってみました。4人掛けのテーブルが4席、カウンターが3席、戸が閉まっていましたが、その奥は座敷じゃないかと思います。カウンター、テーブル席とも、足元に荷物入れるカゴが用意されており、気遣いがいいですね。カウンターも間隔が広めになっているので、ゆったりしています。注文したのは、あなご天そば。しばらくして運ばれて来たのを見てびっくり。30cm位の穴子の天ぷらが、ドーンと丼の上に乗っかって、存在感をアピール。麺は、ラーメンのとんこつのような極細麺、他に三つ葉と舞茸の天ぷらも入っていました。つゆが辛めだったので、もう少し辛さ抑えた方が、いいかなと思いました。
天ぷらそばと、平日お昼のみの割子ミニ天丼セットを頂きました。割子そばコシが強く風味も良かったです。つゆはさっぱりしているので、甘めが好きな方は物足りないかもしれません。天丼はエビ2匹と舞茸とオクラでした。
美味しかったです。細くて若干白い、上品なそばでしたが、久しぶりの出雲そば、美味しかった‼️人気と、CORONA対策で入店を制限されていることもあってか、待ち時間がありますが納得の味でした。また、出雲へ帰ったら寄ろうと思います。
2022.8.10 訪問初割子そば頂きました!他の有名店が混雑すぎて入れずコチラに伺いましたが大正解🙆♀️お蕎麦は細めながらコシもあり喉越しヨシとっても美味しいお蕎麦でした紅葉おろしをお蕎麦に入れたの初めてでしたが、とても合いますね〜😄平日限定のだし巻き卵(小)も頂きましたこちらはしょっぱい系のだし巻きです。小とはいえ卵四つ分🥚使ってるだし巻きはボリュームたっぷりでした。
| 名前 |
出雲そば処 神門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-24-6200 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:30~14:30,17:00~19:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いわゆる観光客用のお店ではなくて地元の方々もふらっと来る信頼できるお店だなと感じました。蕎麦つゆは甘すぎず、辛すぎず優しい毎日でも食べられる味付けに思いました。蕎麦はしっかり香りあり美味しかったです!丁寧なお仕事に脱帽です!ごちそう様でした!