出雲大社帰りに美味しい出雲蕎麦。
出雲そば処 神門の特徴
割子そばのこしと冷たさが絶品で、リピート必至です。
出雲大社参拝後に立ち寄る、地元民おすすめの隠れた名店です。
落ち着いた雰囲気の中、だし巻き玉子も楽しめるお蕎麦屋さんです。
天ぷらそばと、平日お昼のみの割子ミニ天丼セットを頂きました。割子そばコシが強く風味も良かったです。つゆはさっぱりしているので、甘めが好きな方は物足りないかもしれません。天丼はエビ2匹と舞茸とオクラでした。
美味しかったです。細くて若干白い、上品なそばでしたが、久しぶりの出雲そば、美味しかった‼️人気と、CORONA対策で入店を制限されていることもあってか、待ち時間がありますが納得の味でした。また、出雲へ帰ったら寄ろうと思います。
2022.8.10 訪問初割子そば頂きました!他の有名店が混雑すぎて入れずコチラに伺いましたが大正解🙆♀️お蕎麦は細めながらコシもあり喉越しヨシとっても美味しいお蕎麦でした紅葉おろしをお蕎麦に入れたの初めてでしたが、とても合いますね〜😄平日限定のだし巻き卵(小)も頂きましたこちらはしょっぱい系のだし巻きです。小とはいえ卵四つ分🥚使ってるだし巻きはボリュームたっぷりでした。
天ぷら蕎麦を頼みましたがちょっと細めの麺でしたが個人的には好みです。海老天2つ舞茸2つ入っていて天ぷらのボリュームはあります。この内容で1265円はお得なんじゃないかなーと思ういます。
色んなお蕎麦の名店で食べましたが、ここは上位になるほど美味しいです!Googleのクチコミ通りでした。せっかく出雲大社に来たからおいしいお蕎麦を食べたいな〜と思っていたのでアタリです✨お蕎麦も美味しいけどお出汁がめちゃめゃ好きです。遠くてなかなか来られないけど、観光など出雲大社に来た方は是非行ってほしいなと思います!
・美味いです。・カウンター、テーブル、座敷、いずれもあるので、どのようにでも対応してくれます。・蕎麦食いの私としては、絶対に大盛り。2倍くらいの量になるのに、追加料金はたった250円程度。(せいろしか食べませんので、汁そばはわかりません)・そして、天ぷらも揚げたてあつあつ。海老天が2本。抹茶塩も付きます。・平日昼間限定で、申し出れば麦ごはんがサービスで付きます。いつぞや、この麦ごはんの付け合せでついていた蓮根の佃煮は絶品だった。・感染症対策もバッチリです。・蕎麦が(たぶん)十割でないためか、蕎麦湯は少し薄いです。・以上の点より、食後の満足感が高い。(観光に来てくださった方、神門通り近くの観光客向けの茹でたそばを温めるだけの店に行った後で、この店で天ざるの大盛りを食べてください)
出雲大社の参拝の帰りにこちらのお蕎麦いただきました。前回は出雲大社の近くでいただきましたが、作り置きしてあったお蕎麦を出されてガッカリして帰りましたがこちら神門さんは茹でたて、天ぷらも揚げたてサクサクで主人も大満足でした。鴨汁ざる蕎麦天ぷら付きをいただきました。観光地のお蕎麦屋さんなのでもしもの為、氏名と連絡先を記入します。感染対策もしっかりと安心していただきました。ごちそうさまでした🙏
出張で島根に来たので出雲そばを食べたいと思って、たまたまこちらの店に来ました!平日限定のランチセットを頼みました!割子そばと天丼を堪能しました!店員さんも凄く丁寧な接客をされている様子が伺え、こういうお店がもっと増えて欲しいなと思った次第です!
落ち着いた雰囲気のとても美味しいお蕎麦屋さんでした。出雲は多くのお蕎麦屋さんがありますが、是非また行きたいお店です。
名前 |
出雲そば処 神門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-24-6200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

Google Mapで見つけて、行ってみました。4人掛けのテーブルが4席、カウンターが3席、戸が閉まっていましたが、その奥は座敷じゃないかと思います。カウンター、テーブル席とも、足元に荷物入れるカゴが用意されており、気遣いがいいですね。カウンターも間隔が広めになっているので、ゆったりしています。注文したのは、あなご天そば。しばらくして運ばれて来たのを見てびっくり。30cm位の穴子の天ぷらが、ドーンと丼の上に乗っかって、存在感をアピール。麺は、ラーメンのとんこつのような極細麺、他に三つ葉と舞茸の天ぷらも入っていました。つゆが辛めだったので、もう少し辛さ抑えた方が、いいかなと思いました。